他のVODサービスと比べて月額料金が安く、気軽に入会しやすいビデオパス。
お試し無料期間も30日間と長いため、映像配信サービスに初めて入会する方にもおすすめです。
- 1万本以上の映画やアニメが見放題のサービスだけど、どうやって登録すればいいの?
- スマホでも申し込みできるの?
- どんな情報を入力すればいいのかわからない…
こちらの記事ではビデオパスの新規入会方法・登録方法について簡単にまとめました。
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
ビデオパスの新規入会・登録方法

出典:ビデオパス
ビデオパスはパソコンやスマホ、タブレットでも新規入会が可能です。
auの運営会社であるKDDIが提供している動画配信サービスですが、auユーザー以外の方も入会できます。
SoftBankやdocomo、格安スマホユーザーでも利用できるので、キャリアは関係ありません。
新規入会に必要な情報は
- メールアドレス
- 8文字以上で英数記号のパスワード
- 氏名・生年月日・住所・電話番号
- クレジットカードの番号(auユーザー以外の方)
新規入会・登録に銀行口座の番号などのややこしい情報は不要です。
ビデオパスにiPhone、Androidのスマホで新規登録する場合
実際にiPhoneでビデオパスに新規登録してみました。
パソコン・スマホが苦手でしたが、簡単に登録できましたよ。
ビデオパスのサイトに飛び、ビデオパスを使ってみるをクリック。
auユーザーの場合は「au ID」でログイン、それ以外の方はWowIDの新規登録をしましょう。
>auユーザーの場合の入会方法
ビデオパスはauユーザーだと「au ID」で入会できます。
支払い方法は「auかんたん決済」です。
「au ID」のログイン画面が表示されるので、IDとパスワードでログインします。
ビデオパスの見放題プラン加入登録ができました!
初回登録の場合は30日間無料で利用できます。
>WowIDでの入会方法
auユーザー以外の場合は「WowID」を作成することで見放題プランに加入できます。
支払い方法はauかんたん決済ではなく、クレジットカードになります。
Wow!IDを既に持っている方は「Wow!IDでログイン」Wow!IDを持っていない方は「Wow!IDを新規登録」をクリックします。
メールアドレスを入力して確認メールを送信すると、確認コードを送信してくれます。
メールに記載してある確認コードを入力して次へを押します。
お客様情報の入力画面に飛ぶので、「パスワード」「生年月日」「性別」を入力します。
利用規約に同意して新規登録を押せばWow!IDの作成は完了です。
ビデオパスページの「見放題プランに加入する」をタップして、入会手続きをします。
決済の利用に関する会員規約を確認して「同意する」をクリック。
Wow!IDの会員情報の入力画面が表示されるので、「名前」「住所」「電話番号」などを入力します。
入力が終わったら画面下の「変更する」をクリック。
最後にクレジットカード情報を入力します。
クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力して「登録する」をタップ。
これでビデオパスの見放題プランの加入が完了しました。
「Wow!ID」でビデオパスにログインすることで見放題作品が視聴できますよ。
ビデオパスにパソコンで新規登録する場合
ビデオパスの公式サイトの「いますぐ無料で試してみる」をクリック。
登録方法はスマホ版と同じです。
auユーザーの方はauID、auユーザー以外の方はWow!IDで新規登録できます。
ビデオパスの新規入会・登録方法まとめ
ビデオパスの入会方法・登録方法についてまとめました。
メールアドレスや生年月日などの基本的な情報を入力するだけなので、すぐに登録することができますよ。
auユーザー以外でもWow!IDを作成してビデオパスで動画の見放題ができます。
Wow!IDに登録すると総合通販サイトの「Wowma!(ワウマ)」電子書籍サービスの「ブックパス」音楽サービスの「うたパス」も楽しめますよ!
1万本以上の映画やアニメが月額562円(税抜)のビデオパス。
暇な時間がなくなるくらい、思いっきり動画を楽しみましょう!
コメントを残す