日本テレビ系で放送された連続ドラマ「過保護のカホコ」。
タイトルが示すとおり、過保護に育った女子大生のカホコが大学生になって少しずつ自立していこうとする物語です。
今話題の人気俳優、高畑充希さんと竹内涼真さんが共演しているということもあり注目を集めました。
今回はそんな「過保護のカホコ」のあらすじ見どころポイントをまとめて紹介します!
「過保護のカホコ」をもう一度見たい方、まだ見ていない方は動画配信サービス「hulu」「dTV」「ビデオパス」「Amazonプライム」で見ることができます!
どのサービスでも、1話~10話(最終話)まで視聴できますよ!無料のお試し期間もあるので、気軽に登録してみてくださいね!
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「過保護のカホコ」あらすじ
史上最強の箱入り娘は、家族の危機を救えるのか?
この物語は現代の日本が生んだ【過保護の象徴】のような女子大生・カホコが主人公。
何から何まで親の庇護のもと、温々と生きてきた“奇跡の純粋培養人間”
就職間際の21歳にして、アルバイトもしたことがない。一人で服を選べない。送迎付きで駅まで歩いたことがない。
そんな、ないない尽くしのカホコがついに、抗菌のビニールハウスから、雑菌まみれの世の中に飛び込んでいきます。
そして一人の青年に告げられるのです。
「お前みたいな過保護が日本をダメにするんだ」
カホコの「自分探し」が始まり、毎回「こんなの初めて!」な体験を通して自分の中に眠っていた本当の“力”が、家族の問題を次々と解決していく痛快ホームドラマを目指します。
サラリーマンの父親と専業主婦の母親というごく両親のもとに生まれたカホコ。しかし、人と少し違うのはとても過保護に育てられたということ。
そんなカホコが大学で自分とまったく違った境遇の初に出会い、自立の一歩を踏み出します。
カホコはひとりの大人として成長することができるのでしょうか……?
「過保護のカホコ」登場人物・主演・キャスト
根本加穂子(高畑充希)

出典:公式サイト
過保護に育てられたカホコ。20歳をすぎて就職を目前にしていても、毎日着る洋服を決められないくらい一人でなにもできない。
就活がうまくいかず内定をもらえていないが、そこまで悲観している様子もない。
麦野初と出会うことで少しずつ未来が動き出す。
根本正高(時任三郎)

出典:公式サイト
カホコの父親。娘・カホコに対して過保護になりすぎている自覚はあるものの、カホコがかわいくてなかなか強く言えない。
妻・泉には逆らえない。
本心はどうにかしないといけないと思っている。ドラマ内ではナレーションで正高の本音がわかる。
その他のキャスト
国村衛(佐藤二朗)
国村環(中島ひろ子)
根本多枝(梅沢昌代)
根本教子(濱田マリ)
富田厚司(夙川アトム)
富田節(西尾まり)
富田糸(久保田紗友)
並木初代(三田佳子)
並木福士(西岡德馬)
根本正興(平泉成)
根本正高(時任三郎)
「過保護のカホコ」監督・制作スタッフ
脚:本遊川和彦
音楽:平井真美子
チーフプロデューサー:西 憲彦
プロデューサー:大平 太、田上リサ
演出:南雲聖一、日暮 謙
伊藤彰記、明石広人
制作協力:5年D組
製作著作:日本テレビ
「過保護のカホコ」見どころポイント
見どころポイント①とにかくかわいい!カホコの魅力に注目!

出典:公式サイト
ドラマが進むにつれて、カホコは過保護に育って不器用だけどほんとうは心が綺麗でまっすぐな女の子だということがわかります。そんなカホコを見ていると、彼女の両親のように放っておけない気持ちになるんです。
そして、最初はおどおどしていただけのカホコが回を重ねるごとに、成長していくのもよくわかります。
カホコのパクパクとお弁当を食べるシーンや、初の話しを真剣な表情で聞き、じわじわと涙を浮かべるシーン、小走りで去っていくシーンはとにかくかわいい!
表情や歩き方、身振り手振りすべてがかわいいカホコに夢中になります。
見どころポイント②男らしい初の姿にグッとくる

出典:公式サイト
「過保護のカホコ」第5話で、初がカホコを自宅へと送り届け、両親に「できれば交際を許してほしい」と言い放つシーンがあります。
両親の気持ちを理解しながらも過保護な母親への反抗心をも感じる強気な態度。これがとっても男らしくてかっこいい。
初を演じる竹内涼真さんのファンは悶絶したのでは……!?
初が最高にかっこいい展開を見せつけてドラマは急展開。ここまでくるともう1話も見逃したくない気持ちになりますよ。
見どころポイント③過保護の母親を客観視できる

出典:公式サイト
カホコの母親・泉は、不妊治療の末に難産でカホコを産みました。それゆえカホコが大切すぎて過保護になってしまったのですね。
過保護は、親の子離れができていない、いわば子どもに依存してしまっている状態。
「過保護のカホコ」放送中ツイッターではカホコの母親を非難する声が多くあがっていました。
しかし実際に、自分が過保護であることを自覚できていない母親も多いのでは?「過保護のカホコ」はそんな母親たちに気づくチャンスを与えてくれるドラマでもあります。
子どもを持つお母さんや、これから母親になる女性には一度見てもらいたいドラマです。
「過保護のカホコ」まとめ
過保護に育ったせいで一人でなにもできないカホコですが、いつも一生懸命でまっすぐな姿、自ら「変わりたい」と自立しようとする姿には見ているこちらが勇気をもらえます。
初を演じる竹内涼真さんのイケメンっぷりにも釘付けになりますよ!
最終回ではカホコがどんな女性に成長できるのかたのしみですね。
「過保護のカホコ」をもう一度見たい方、まだ見ていない方は動画配信サービス「hulu」「dTV」「ビデオパス」「Amazonプライム」で見ることができます!
どのサービスでも、1話~10話(最終話)まで視聴できますよ!無料のお試し期間もあるので、気軽に登録してみてくださいね!
コメントを残す