「盾の勇者の成り上がり」あらすじ見どころポイントまとめ!人間不信となった尚文が信頼と絆を築く物語。

盾と勇者の成り上がりのメインビジュアル

2019年1月9日に放送開始の「盾の勇者の成り上がり」。
不信・疑念・猜疑心をテーマにした本作を、皆さんはもうご覧になりましたか?

もう観た!という方も、まだ観ていないという方も、「盾の勇者の成り上がり」について、あらすじや見どころを詳しくまとめてみたので、少しでも気になる方は是非この記事から、「盾の勇者の成り上がり」の魅力に触れていってください!

「盾の勇者の成り上がり」は、様々な動画配信サービスで視聴することができます。
huluやU-NEXT、FOD、ビデオパスなどでも配信されているので、まだ観たことがない方は、是非これらの動画配信サイトを覗いてみてください!

「盾の勇者の成り上がり」あらすじ

「盾の勇者の成り上がり」あらすじ

ごく平凡なオタク大学生の岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ、異世界へと召喚されてしまう。
尚文に与えられた使命、それは剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災いである「波」を振り払うこと。

大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべてを失ってしまう。

他人を信じられなくなった尚文は、奴隷の少女ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとする……。
果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか!?

すべてを失った男の成り上がりファンタジー、ここに開幕。

「盾の勇者の成り上がり」は原作小説も大人気!

「盾の勇者の成り上がり」は、小説投稿サイト「小説家になろう」でPV数3億を突破し、現在MFブックスにて19巻まで刊行されている大人気ノベルです!

アニメを見て原作が気になった方は、小説やコミックスも販売されているので、そちらもチェックしてみてくださいね。

「盾の勇者の成り上がり」メインキャラクター・キャスト

岩谷尚文(CV:石川 界人)

盾の勇者。20歳のオタク大学生。
図書館で「四聖武器書」を読んでいたところ、異世界に召喚される。
絶大な防御力を誇るが、攻撃力はほとんどない。
異世界で人間不信に陥ったことで、本来の穏やかさは消え、冷徹な人間となる。

ラフタリア(CV:瀬戸 麻沙美)

尚文が最初に買ったラクーン種と呼ばれる亜人の奴隷。
真っ直ぐな性格で、攻撃の術を持たない尚文の剣として素直に付き従っている。

フィーロ(CV:日高 里菜)

フィロリアルと呼ばれる鳥形の魔物。
高度な変身能力を持つフィロリアル・クイーンであり、背中に羽根を生やした少女の姿に変身できる。
得意魔法は風。明るく元気で食いしん坊。

天木錬(CV:松岡 禎丞)

剣の勇者。16歳の高校生。
小柄だが端正な顔立ちをした美少年。
頭は良いがプライドが高く、他人を見下しがちな性格。

北村元康(CV:高橋 信)

槍の勇者。21歳の大学生。
女性の扱いに慣れており、パーティも女子で占めている。
周囲の女性のこととなると周りが見えなくなり、騙されやすい。

川澄樹(CV:山谷 祥生)

弓の勇者。17歳の高校生。
物腰が柔らかくどこか儚げ。
勇者の中でもっとも小柄だが、正義感は人一倍強い。
正義を求めるあまり、周囲が見えなくなってしまうこともしばしば。

メルティ(CV:内田 真礼)

フィロリアルの群れの中で出会った女の子。
真面目な性格で友人を大切にするが、感情的になると子どもっぽさを見せる一面も。
彼女、なにやら秘密がありそうだが……!?

「盾の勇者の成り上がり」監督・制作スタッフ

原作:アネコユサギ
原作イラスト:弥南せいら
監督:阿保孝雄
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘
デザインリーダー:高倉武史
デザインアシスタント:和田慎平
モンスターデザイン:森賢
アクション設計:黒田結花
プロップデザイン:杉村絢子
色彩設計:岡松杏奈
ビジュアルアドバイザー:増山修
美術:木下晋助・西口早智子・明石聖子
3DCGディレクター:越田祐史
2Dアーティスト:hydekick
モーショングラフィックス:上村秀勝
撮影監督:梶原幸代
編集:須藤瞳
音響制作:グロービジョン
音響監督:郷文裕貴
音楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:飯島弘光・植村俊一
アニメーション制作:キネマシトラス

「盾の勇者の成り上がり」見どころポイント

見どころポイント①人間不信の尚文。仲間との信頼関係を築くことはできるのか?

主人公の尚文は勇者様。
それなのに力もなく、仲間もいない、どん底の状態へ突き落とされてしまいます。
人間不信に陥りながらも、「盾」という攻撃力を持たない勇者である彼は、攻撃手段として亜人の奴隷・ラフタリアを購入します。

本作のメインヒロインとなるラフタリアは、タヌキ系の小さな亜人で、災厄の波に巻き込まれ、家族や故郷を失い、奴隷とされていた少女です。
尚文にとって最初の仲間である彼女。
つらい過去にも屈さず、素直に尚文に付き従う彼女を見て尚文は……!?

2人は信頼関係を築くことができるのでしょうか。

見どころポイント②ラフタリアの成長にも注目です!

成長するのは、人間不信の尚文の心だけではありません。
ラフタリアは10歳くらいの少女ですが、レベルが上がるにつれ体が成長するという亜人の特徴により、見た目もドンドン成長していきます。
彼女の成長、美少女へと変貌する姿も見逃すことのできないポイントです。

見どころポイント③RPGの中に飛び込んだような展開に心震えること間違いなし!

「盾の勇者の成り上がり」は、ふたりが冒険していくうちに仲間が増え、そのなかに絆が生まれ、楽しいシーンがあったり、シリアスなシーンがあったりと、まさにRPGをそのままアニメにしたような見ごたえたっぷりなアニメとなっています。
また、近年ソーシャルゲームでおなじみとなっている「たまごガチャ」など、時代に合わせたRPGの風景がそのまま楽しめる作品です。

「盾の勇者の成り上がり」まとめ

不信・疑念・猜疑心からの成り上がりをテーマにした「盾の勇者の成り上がり」。
キャラクターも可愛く、現代のRPGの魅力も詰まった作品となっているので、RPGが好きな方には特に見て欲しいアニメです!

「盾の勇者の成り上がり」は、様々な動画配信サービスで視聴することができます。
huluやU-NEXT、FOD、ビデオパスなどでも配信されているので、まだ観たことがない方は、是非これらの動画配信サイトを覗いてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus