「ラブライブ!」のあらすじ見どころまとめ!かわいいだけじゃない、激アツ青春アイドルストーリー!

ラブライブ!のメインビジュアル

ある日突然、自分たちの学校の廃校が決まったとしたら……。

仕方ないと諦める人もいるでしょう。そもそも、あまり愛着がない人もいるでしょう。
その一方で、なんとかしたい!と学校存続のために行動する人もいます。
そんな廃校の危機にある学校を救うために立ち上がった女子高生たちを描いた作品が、「ラブライブ!」なのです!

「ラブライブ!」はメディアで取り上げられることも多かったため、その名前自体は聞いたことがあるという人もいるはず。
特に作中のアイドルグループ・μ’sが年末の紅白歌合戦に出場したことは、ひとつの快挙ともいえるでしょう。

2019年1月現在、シリーズ作品である「ラブライブ!サンシャイン!!」の劇場版が公開されていることあり、「ラブライブ!」という作品に興味を持った方もいるかもしれません。
これまで気になっていたけど観ていなかったという方もいるでしょう。

そんな方のために、この記事では「ラブライブ!」シリーズの始まりであるアニメ1期シリーズのあらすじやキャラクターについてまとめてみました。
おすすめしたい見どころについてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

「ライブライブ!」は、動画配信サービスのhuluU-NEXT、dTV、ビデオパスなどで絶賛配信中です!
今回ご紹介しているアニメ1期シリーズだけでなく、2期シリーズや「ラブライブ!サンシャイン!!」の配信も行われているので、ぜひチェックしてみてください!

「ラブライブ!」あらすじ

「ラブライブ!」あらすじ

高坂穂乃果(こうさか ほのか)は、国立音ノ木坂学院(おとのきざかがくいん)に通う2年生。
新学期が始まり、幼馴染であり親友でもある園田海未、南ことりとともに登校した穂乃果は、音ノ木坂学院が入学希望者の減少のため近々廃校になる事実を知る。ショックを受けた穂乃果は、その場で倒れてしまう。
目を覚ました穂乃果はどうにかして廃校を阻止しようと思い、海未やことりとともにアイデアを考えるも、なかなかいいアイデアが思い浮かばない。そんなとき、穂乃果は全国の学校で「スクールアイドル」が人気になっていることを知る。
学校が擁するアイドル・スクールアイドルという存在にビビっときた穂乃果は、海未とことりを半ば強引に仲間に引き入れ、音ノ木坂学院のスクールアイドルを結成する。
スクールアイドルとして有名になり、入学希望者を増やす。これが、穂乃果が考えた廃校阻止の計画だった。
一方、穂乃果たちより前から廃校阻止に取り組んでいた生徒会長・絢瀬絵里(あやせ えり)は、学校のために部活動をするべきではないとして、スクールアイドル活動を認めない方針をとる。
そんな中、穂乃果たちは生徒会副会長・東條希(とうじょう のぞみ)の協力もあり、新入生歓迎会でライブを開催する許可を取り付けるのだが……。

以上が、「ラブライブ!」の序盤のあらすじです。

初ライブを終えた穂乃果たちは、その反省や教訓、そして新たな決意を胸に、廃校を阻止するためのアイドル活動を続けていきます。
メンバーが増えていく中で、彼女たちがどういった道を歩んでいくのかは、ぜひご自分で確かめてみてください!

また、「ラブライブ!」はアニメだけでなく、小説やマンガでも展開されています。
アニメとはまた違ったストーリーになっているので、そちらもぜひチェックしてみてください!

「ラブライブ!」メインキャラクター・キャスト

高坂穂乃果

国立音ノ木坂学院に通う2年生。音ノ木坂学院スクールアイドル・μ’s(ミューズ)のリーダーを務める。実家が和菓子屋を営んでいて、その反動?からかパンが大好物。まっすぐで社交性が高く、行動力もあるが、やや暴走しがちで周りが振り回されることも。イメージカラーはオレンジ。

CV:新田恵海(にった えみ)

新田恵海の主な出演作品
  • マルガ・ナルゼ(境界線上のホライゾン)
  • 森園立夏(D.C.III 〜ダ・カーポIII〜)
  • 天城茉莉音(探偵歌劇 ミルキィホームズ TD)

園田海未

国立音ノ木坂学院に通う2年生。実家は日本舞踊の家元で、その影響もあってか常に敬語。ダンスの振付やトレーニングメニューの構築を担当していて、穂乃果からは厳しいと言われている。最初は人前で歌ったり踊ったりすることに抵抗があったが、後にその楽しさがわかるようになる。イメージカラーは青。

CV:三森すずこ(みもり すずこ)

三森すずこの主な出演作品
  • シャーロック・シェリンフォード(探偵オペラ ミルキィホームズ)
  • 更識簪(IS 〈インフィニット・ストラトス〉2)
  • 神楽ひかり(少女☆歌劇 レヴュースタァライト)

南ことり

国立音ノ木坂学院に通う3年生。母親は音ノ木坂学院の理事長。歌ったり踊ったりすることは好きだが、やや天然でドジなところがある。脳がとろけるような声が特徴的。μ’sの衣装考案・作成を一手に引き受けていて、将来は服飾関係の仕事につきたいと思っている。イメージカラーはグレー。

CV:内田彩(うちだ あや)

内田彩の主な出演作品
  • 四宮ひまわり(ビビッドレッド・オペレーション)
  • かばん他2役(けものフレンズ)
  • 青葉初芽(RELEASE THE SPYCE)

その他μ’sメンバー

1年生組

  • 星空凛(CV:飯田里穂):猫口調が特徴的な元気印。イメージカラーは黄色。
  • 小泉花陽(CV:久保ユリカ):三度の飯より白米が好き。イメージカラーは緑。
  • 西木野真姫(CV:Pile):「意味わかんない」が口癖のクール娘。イメージカラーは赤。

3年生組

  • 絢瀬絵里(CV:南條愛乃):ロシア人クォーターの頼れるお姉さん。イメージカラーは水色。
  • 東條希(CV:楠田亜衣奈):エセ関西弁のスピリチュアリスト。イメージカラーは紫。
  • 矢澤にこ(CV:徳井青空):にっこにっこにー!な自称宇宙一のアイドル。イメージカラーはピンク。

「ラブライブ!」監督・制作スタッフ

原作:矢立肇(サンライズのアニメーション作品企画部)
原案:公野櫻子(シスター・プリンセス、Strawberry Panic!)
監督:京極尚彦(プリティーリズム、宝石の国)
シリーズ構成:花田十輝(響け! ユーフォニアム、STEINS;GATEシリーズ)
キャラクターデザイン:西田亜沙子、室田雄平
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ

「ラブライブ!」見どころポイント

見どころポイント①胸が熱くなる青春ストーリー!

「ラブライブ!」は女子学生がアイドル活動をするというコンセプトから、「どうせよくある美少女ものだろう」と敬遠する方もいるでしょう。「ラブライブ!」にはもちろんそういった側面もありますが、その本質は胸が熱くなる青春ストーリーです!

ラブライブ!のライブシーン

出典:U-NEXT

音ノ木坂学院スクールアイドル・μ’sは穂乃果たち3人からスタートして、最終的には9人の仲間が集まります。しかし、その過程は決して楽しいだけのものではなく、挫折し、悩み、投げ出しそうになることもあります。そうしたピンチを仲間たちと助け合って乗り越える、まさに王道ともいえる青春ストーリーなのです。

見どころポイント②必見の第3話。本当の物語はここから始まる。

「ラブライブ!」を観てみようと思った方には、ぜひ第3話までは見てもらいたいです!3話までは物語の導入で、彼女たちの本当の物語はここから始まるといっても過言ではありません。

第3話では、音ノ木坂学院の新入生歓迎会が行われます。その中で穂乃果たち3人はファーストライブを開催するのですが、ここで彼女たちは最初の挫折を味わうことになります。それでも前を向き、未来に向かって走り出す彼女たちの姿には、熱いものがこみ上げてくるでしょう。

物語にシンクロした第3話の挿入歌、「START:DASH!!」も必聴です!

見どころポイント③アニメを超えたスクールアイドル活動

アニメ「ラブライブ!」を紹介しているこの記事ですが、切っても切れない関係にあるのがアニメ外での彼女たちの活動です。実は「ラブライブ!」はもともと雑誌の企画で生まれた作品で、アニメよりも先にCDが販売され、ライブも行われています。μ’sの9人を演じている声優たちは、現実でもμ’sとして活動しているのです。

μ’sは、女性声優グループとしては初となる紅白歌合戦への出場を果たしました。さまざまな音楽番組への出演やライブ活動など、現実のアイドルさながらです。音楽番組やライブではアニメ映像とのシンクロも注目されていて、アニメと実際の音楽活動の両方を知っていることでより一層楽しめるでしょう!

「ラブライブ!」にはアニメで使用されている曲以外にもさまざまな楽曲があるので、楽曲から入ってみるというのもアリですね!

「ラブライブ!」まとめ

「美少女ばっかり出てくる作品はちょっと……」
「アイドルものって観るのが恥ずかしい……」

そんな方にこそ、「ラブライブ!」は観てもらいたい作品です!
少女たちが目標に向かって全力で駆け抜けていく姿を見れば、きっとあなたも「ラブライブ!」が好きになっているはず!

「ラブライブ!」はhuluやU-NEXTなどの動画配信サービスで配信されているので、イッキ見もバッチリ。
続編の「ラブライブ!サンシャイン!!」が配信されている動画配信サービスもあるので、「ラブライブ!」にハマったらそちらもぜひチェックしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus