2013年4月に放送された「ラスト・シンデレラ」。
彼氏いない歴が10年になる、恋に不器用な39歳の独身である「オヤジ女子」を主人公として、女と男の本音、+お色気シーンもたっぷりの恋愛模様を描く大人のラブコメディ。
しかし卑猥な要素は含まず、健康的な明るいコントのスタイルも取り入れ、職場や学校でも話しやすい内容となっているドラマです。
そんな、”ちょっとエッチな大人の恋物語”である「ラスト・シンデレラ」。まずはあらすじからお話していきます!
ドラマ「ラスト・シンデレラ」はすでに放送は終了していますが、動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」なら1話から最終話まで全て観ることが可能ですよ。
1ヶ月無料のお試し期間もあるので気になる方は一度チェックしてみましょう!
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「ラスト・シンデレラ」あらすじ
「ラスト・シンデレラ」の主人公は、ヘアーサロン『HAPPY-GO-LUCKY』吉祥寺店の副店長を務める39歳独身の遠山桜(篠原涼子)。スタイリストとしての腕はあるのに自分のことに無頓着で、彼氏いない歴が10年にもなる。
恋愛がご無沙汰すぎて、ある朝なんとヒゲが生えているのを発見する!桜は過労やストレスでカラダが男性化してしまう”オス化女子”になっていたのだ。

出典:FOD
桜の同期であり同じヘアーサロンの店長である立花凛太郎(藤木直人)とは、お互いに憎まれ口をあたきながらも信頼しあっている友達以上恋人未満の関係。2人は同じマンションの隣同士の部屋に住む。
親友の竹内美樹(大塚寧々)は、夫の公平(遠藤章造)とは一年近くのセックスレス。実は夫の公平はEDだったのだ。ひょんなことから桜のもうひとりの親友・長谷川志麻(飯島直子)に相談することになる。
そしてある日 桜は、顧客であり知り合いの大神千代子(菜々緒)の紹介で合コンに参加することになる。しかし誰にも相手にされず、一人で浴びるように酒をのんだ桜は酔いが回りロビーへとでていく。
そこでプロのBMXライダー・佐伯広斗(三浦春馬)と出会う。この出会いこそが桜の人生の転機となる。
このドラマのキャッチコピーは「女の本音vs男の本音、ちょっとエッチな大人の恋物語」。スタイリストとして働く”オヤジ女子”遠山桜は、年下のBMXライダーの佐伯広斗と出会いどのように人生が変化していくのでしょうか!?
”オヤジ女子”は女子へと戻ることができるのか、二人の関係はどのように進展していくのでしょうか。
「ラスト・シンデレラ」登場人物・主演・キャスト
遠山桜(とおやま・さくら)

出典:FOD
演:篠原涼子
39歳の”オヤジ女子”。ヘアーサロン「HAPPY-GO-LUCKY」吉祥寺店のスタイリストであり副店長。美容師の腕はあるが自分のことには無頓着で髪型も服装もいつも同じ。
恋の仕方を忘れている。そんな中年男性のような生活を送っていた彼女は、女性ホルモンが減少したのか、ある日ヒゲが生えてきてしまった…。
佐伯広斗(さえき・ひろと)
演:三浦春馬

出典:FOD
24歳のBMXライダー。“佐伯”という名字はライダーネームで、本名は“大神”。高校を卒業した後、本格的にBMXの大会に参戦し日本ランキング1位になるなどの成績を残す。しかし膝の靭帯断裂という大怪我を追ってからは良い成績が残せなくなった。
義理の妹である千代子の依頼で桜に近づく
立花凛太郎(たちばな・りんたろう)
演:藤木直人
桜と同じ職場、『HAPPY-GO-LUCKY』吉祥寺店の店長。銀座本店から異動してきた桜の同期であり天敵。
桜と同じマンション・隣の部屋に住んでいる。
・大神千代子(おおがみ・ちよこ)…菜々緒
・武内美樹(たけのうち・みき)……大塚寧々
・長谷川志麻(はせがわ・しま)……飯島直子
「ラスト・シンデレラ」監督・制作スタッフ
脚本:中谷まゆみ
音楽:半沢武志
演出:田中亮、平野眞
プロデューサー:中野利幸
撮影協力:MURASAKI PARK TOKYO、岡谷物流
制作著者:フジテレビ
主題歌:ケラケラ「スターラブレイション」
挿入歌:Rihwa「Last Love」
「ラスト・シンデレラ」見どころポイント
見どころポイント①”オヤジ女子”と”王子様”、”イケメン美容師”の恋の展開

出典:FOD
自分のことにはまったく無頓着なオヤジ女子・遠山桜と、BMXライダーの年下男子・佐伯広斗の恋の物語。2人の年齢差は“15歳”!
広斗が桜に猛アタックするも、桜は年の差のことが気になる…。そんな2人の恋愛模様が描かれています。
しかしある日、”友達以上恋人未満”のような関係の凛太郎からいきなり、桜へのアタックが始まり・・?
桜は広斗と凛太郎のどちらを選ぶのでしょうか。その展開に注目です!
見どころポイント②「ラスト・シンデレラ」のドラマ出演キャストは豪華俳優陣ばかり!

出典:FOD
見どころのひとつが、豪華なキャスト!
「篠原涼子」「三浦春馬」「藤木直人」までの豪華キャストはもちろん、EXILEのNAOTOさん、芸人の遠藤章造さん(ココリコ)、大林健二(モンスターエンジン)まで絵出演しているとは知らなかったという方は多いのでは無いでしょうか。
知れば知るほど豪華なキャストが出演している「ラスト・シンデレラ」、どのような方々が登場してくるのか毎回お楽しみです。
見どころポイント③ちょっぴりエッチな大人の恋愛コメディ

出典:FOD
ドラマ「ラスト・シンデレラ」のテーマは「ちょっとエッチな大人の恋物語」ということで、ちょっぴりエッチなシーンも多めの作品となっています。
ですので大人向けのドラマを楽しみたいという方には、ピッタリのドラマではないでしょうか。
女性向けのドラマに感じる方もいるかも知れませんが大人の女性だけでなく、男性も楽しめる内容ですよ。
「ラストシンデレラ」まとめ
今回は「ラストシンデレラ」のあらすじ見どころについてお話しました。
”オヤジ女子”と”年下王子様”の恋の行方、同期・凛太郎の3人の関係はどのように進んでいくのか、気になりますね。
オヤジ化が進む桜が選ぶのは、どっちとの恋なのでしょうか?
”ちょっぴりエッチな”がテーマとなっている「ラスト・シンデレラ」、たしかにお色気描写も多いですがコント要素もたくさん含まれているので、面白く・楽しく見進めることができますよ。
キュンキュンするポイントも盛り沢山なので、ラブコメディが好きな方にはたまらない内容となっています。
まだ観たことがないという方はぜひ観てみることをおすすめします。
すでに放送は終了していますが、動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」なら1話から最終話まで全て観ることが可能です。
1ヶ月無料のお試し期間もあるので気になる方は一度チェックしてみましょう!
コメントを残す