「トクソウ」あらすじ見どころまとめ!東京地検特捜部を舞台にした司法の暗部を抉る問題作!

トクソウ メインビジュアル

トクソウ」は、2014年に衛星放送局のWOWOWで放送されたドラマです。
日本最強の捜査機関・東京地検特捜部を舞台に、大物政治家が絡んだ汚職事件の捜査を描いた作品です。

大物政治家を立件することに執念を燃やす特捜部の「正義」が暴走する様子。そして、組織の中にいながらも自らの「正義」を貫こうとする若き検事の姿が描かれています。
この記事では、ドラマ「トクソウ」のあらすじ&見どころポイントをまとめました。

現在、「トクソウ」は動画配信サービスのFODで視聴できます。

FODでは、「トクソウ」のほかにも数多くの「HERO」や「SUITS」などの司法ドラマが配信中です。

「トクソウ」あらすじ

「トクソウ」あらすじ

最強の捜査機関といわれる特捜検察。千葉地検から異動となった検事・織田俊哉(吉岡秀隆)は、着任早々、特捜部副部長・鬼塚剛(三浦友和)が指揮する直告班への配属を言い渡される。
特捜部の精鋭部隊とされる鬼塚班は、ダム建設を担った大手ゼネコン・大日本建設と県知事の贈収賄事件に着手していた。
織田は軍隊のような組織である特捜部の威圧感に戸惑いながらも捜査を進めていく。一方、毎朝新聞の司法記者・桜井智子(真飛聖)もまた贈収賄事件の真相を追っていた。
男社会である司法記者クラブの中でスクープを勝ち取るため、智子は検察上層部に接触していく。
大日本建設の一斉捜査で贈賄を示唆するメモを発見した鬼塚は、決定的な証拠がないまま裏金授受のシナリオを作り出していた。
裏金の授受は本当に行なわれたのか、鬼塚の捜査に疑問を抱く織田は独自の捜査に乗り出す。そして、ついにある下請け業者にたどり着くのだが……

出典:公式サイト

「トクソウ」登場人物・主演・キャスト

織田俊哉

トクソウの特捜部の織田俊哉

出典:FOD

-吉岡秀隆

東京地検特捜部検事。地方検事から念願の東京地検特捜部に移動してきた。
組織のなかでも、自分自身の正義を貫く強い意志を持っている。鬼塚のもとで捜査をすることになるが、正義への考え方の違いから大きく対立することになっていく。

鬼塚剛

トクソウの特捜部の鬼塚剛

出典:FOD

-三浦友和

東京地検特捜部副部長。トクソウのエース。高いカリスマ性を持ち、これまで大物政治家や官僚が絡んだ汚職事件で成果を挙げてきた。
大物政治家を逮捕することに執念を燃やし、自分自身の考える「正義」を遂行するためなら手段を選ばない。

桜井智子

トクソウの司法記者の桜井智子

出典:FOD

-真飛聖

毎朝新聞司法記者。エースで数々のスクープを連発してきた。実は織田の元恋人。

「トクソウ」監督・制作スタッフ

原作:由良秀之(郷原信郎)「司法記者」(講談社刊)
監督:河合勇人(ドラマ「ダメな私に恋してください」「兄に愛されすぎて困ってます」など)
監督:滝本憲吾(ドラマ「女はそれを許さない」など)
脚本:鈴木智(映画「金融腐蝕列島・呪縛」、アニメ「ちはやふる」など)
音楽:堤博明
プロデュース:松永綾

原作「司法記者」を手掛けたのは、東京地検特捜部に配属された経験を持つ元検察官で弁護士の郷原信郎さん(由良秀之はペンネーム)です。

「トクソウ」見どころポイント

見どころポイント①政治やマスコミをめぐる「悪」と「正義」に疑問を投げかける問題作!

トクソウの対立する織田と鬼塚

出典:FOD

ドラマ「トクソウ」では、日本最強の捜査機関・東京地検特捜部を舞台に大物政治家が絡む汚職事件の捜査の様子が描かれています。
そこでは、鬼塚剛をはじめとした非常に強引な捜査手法で大物政治家に迫る検察官の姿があります。

時には罪なき人を罰する冤罪を生む検察の強引な捜査手法。そして、スクープを最優先にする結果、検察の捜査手法を無批判に受け入れるマスコミ。
ドラマ「トクソウ」では、こうした現実の政治やマスコミをめぐる「正義」と「悪」をめぐる問題を真正面から視聴者に投げかける作品になっています。

見どころポイント②元特捜検事が書いた原作だからこそのリアリティ!

トクソウの織田が話をする様子

出典:FOD

ドラマ「トクソウ」の原作となったのは、元東京地検特捜部・検事だった郷原信郎さんの小説「司法記者」です。
元特捜部検事が原作者ということもあり、「トクソウ」はこれまでの検事が主役のドラマに比べると作品のリアリティが段違いでした。
これまでの検事が主役のドラマだと(制作スタッフが検察に忖度してなのか)不自然に検事を持ち上げるようなストーリー展開が多かったです。

しかし「トクソウ」では、検察の正義が暴走する様子やそれに抗う人々の姿が克明に描かれています。
ただ検察を賛美し事件が解決すればそれで良し、という内容に不満を感じる方でも十分に満足できる作品になっているのが、ドラマ「トクソウ」の魅力です。

見どころポイント③主演だけじゃない!出演俳優陣が超豪華!

トクソウの特捜部の織田俊哉

出典:FOD

ドラマ「トクソウ」では、主演・織田俊哉役に「北の国から」や「Dr.コトー診療所」などの大ヒットドラマに数多く出演してきた俳優の吉岡秀隆さんが起用されています。
吉岡さん以外にも、織田と対立する鬼塚剛役には山口百恵さんのご主人で2012年に紫綬褒章も受賞された三浦友和さん、特捜部が狙う大物政治家・谷山静雄役にシティボーイズの斉木しげるさん、特捜部長の篠原紀夫役に冬彦さんでお馴染みの佐野史郎さんが出演しています。

「トクソウ」まとめ

「トクソウ」は2014年にWOWOWで放送された、東京地検特捜部を舞台に大物政治家が絡んだ汚職事件の捜査の様子が描かれたドラマです。
元特捜部検事の郷原信郎さんが発表した小説「司法記者」を原作としています。
そのため、描かれている検察の捜査の様子は非常にリアリティの追求された作品になっています。

現在、「トクソウ」は動画配信サービスのFOD・hulu・ビデオパスで視聴できます。

FODでは、「トクソウ」のほかにも数多くの「HERO」や「SUITS」などの検察や弁護士をテーマにした司法ドラマが配信中です。

ドラマ「トクソウ」をはじめとした司法ドラマに興味がある方は、FODなどの動画配信サービスに登録しておいて損はありませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus