2018年10月8日(月)より「ゴールデンカムイ」の第二期アニメが放送されました。物語冒頭から突然江渡貝弥作という強烈なキャラクターが登場、同じく金塊を狙う土方との衝突など物語が大きく進展する第二期には見どころが満載です!
「ゴールデンカムイ 2期」はFODにて独占配信中です!1期とまとめてみることも可能ですよ!
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「ゴールデンカムイ2期」あらすじ
杉元たちが夕張に向かっている頃、ひと足先に同地を訪れた鶴見中尉一派は、剥製工房を営む青年・江渡貝弥作に接触していた。その目的は、江渡貝が墓地から盗み出したと思われる脱獄囚の刺青人皮を入手すること。江渡貝が墓泥棒を働いた際に落とした人皮の手袋を突きつけ、巧みな話術で彼の懐に入り込んでいく鶴見中尉。そして、工房の奥にある無数の人間剥製を鶴見中尉が目の当たりにしたとき、江渡貝がその本性を露わにするッ!
出典:公式サイト
「ゴールデンカムイ2期」メインキャラクター・キャスト
◆江渡貝弥作(CV:内田雄馬)

出典:公式サイト
夕張で江渡貝剥製所を営む青年。理想の剥製作りを追い求め、制作環境に適した機構の北海道に移住してきた。炭鉱事故の犠牲者を墓から掘り起こし、人間の剥製作りに勤しむ。
「ゴールデンカムイ2期」監督・制作スタッフ
原作:野田サトル
監督:難波日登志
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:大貫健一
「ゴールデンカムイ2期」見どころポイント
見どころポイント①江渡貝弥作の性癖
物語の序盤に登場する江渡貝弥作ですが、人間の皮膚をなめして服を作るという異常な性癖を抱えています。
目をキラキラさせながら自分の作品を身に着けてファッションショーを始める彼を観ていると気持ち悪いというよりも可愛いという感情が芽生えてくるかも……?
鶴見少尉とのやりとりにも注目です。
見どころポイント②突然の鍋パーティー
物語の途中で杉本達は的である土方一行と合流してしまいます。ですがアシリパさんのお腹が鳴り出したため、急遽敵味方混ざっての鍋パーティーが開始。重要な登場人物が勢揃いしてご飯を食べるシーンを見ると、なぜかホッとしていまいます。
見どころポイント③アシリパさんの顔芸
作品中のヒロインであるアシリパさんですが、破壊力のある顔芸を度々行います。
この顔芸は実際に野田サトル先生が鏡を観ながら描いたということもあって、生々しい感じが笑いを誘ってきます。
2期でもアシリパさんの顔芸は健在なので、血生臭さいストーリーの息抜きとして楽しみにしておきましょう。
「ゴールデンカムイ2期」まとめ
登場人物が増えて物語がさらに複雑化しいくゴールデンカムイですが、杉本達は無事金塊を手に入れることができるのでしょうか?
「ゴールデンカムイ 2期」はFODにて独占配信中です!1期とまとめてみることも可能ですよ!
コメントを残す