江國香織原作の「思いわずらうことなく愉しく生きよ」をタイトルを変えてドラマ化した「カレ、夫、男友達」は、ネットでも大きな反響を呼んだ作品です。
三姉妹の自由奔放な生き方や、彼女らのベッドシーンだけでなく、時にはDV夫の酷すぎる行動など、過激なシーンが多い本作。
過激な毎日の中に生きる彼女らですが、全て彼女ら自身が選び、過ごしています。
一般的な幸せはその人の幸せとは限らないという”幸せの物差し”を教えてくれる作品です。
また、家族の絆もテーマにされており、美しくも過激溢れる作品となっています。
スマホさえあればいつでもどこでも観られてオススメですよ!
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「カレ、夫、男友達」あらすじ

出典:FOD
犬山家の三姉妹、次女の治子(真木よう子)は中東取材に出かける恋人の熊木(徳井義実)を見送る。
寂しさが募る頃、元カレの八木(平岳大)と偶然出会う。
長女の麻子(木村多江)は夫・邦一(ユースケ・サンタマリア)と共依存の関係に縛られているが家族に打ち明けられずにいた。
三女の育子(夏帆)は、恋愛という感情を理解できずに悩んでいた。
そんなとき、3か月ぶりに熊木が帰国。
治子は愛しさのあまり熊木の胸に飛び込む。出典:FOD
「カレ、夫、男友達」登場人物・主演・キャスト

出典:公式サイト
犬山家の次女。
イベント会社で働くエースプランナー。何事にも積極的で、仕事も恋愛も自ら取りに行く。
常に自然体で、決して振り返らないのが信条。しかし、ときにそんな性格が暴走することも。
フリーカメラマンである熊木とは同棲中でお互い愛し合っているが、結婚は束縛だと感じている。

出典:公式サイト
犬山家の長女で、かつて図書館で司書をしていたときに知り合った多田邦一と5年前に結婚。
世田谷にある高級住宅に住んでおり、近所の人たちからも憧れられている素敵な奥様。
しかし夫婦愛のかたちが独特すぎて、それが愛なのか飢餓なのか、自分でも分からなくなっている。

出典:公式サイト
犬山家の三女。
大学院では生物学を研究していた。これまで男を好きになったことはなく、「恋愛」を人生で最も避けている。
思春期に、大好きだった父が恋愛で家庭を壊したことが彼女の人生観に大きな影響を及ぼしている。
「カレ、夫、男友達」監督・制作スタッフ
脚本:浅野妙子
音楽:大島ミチル
主題歌:安藤裕子 「輝かしき日々」
解説放送ナレーション:千葉進歩
演出:佐々木章光、古厩智之
制作統括:銭谷雅義、黒沢淳
制作・著作:NHK、テレパック
「カレ、夫、男友達」見どころポイント

出典:FOD
見どころポイント①主人公はクズ女!あなたはこんな女可愛い?それともただのクズ?
治子一筋で惚れ抜いてくれる恋人がいるにもかかわらず、元カレに誘われ、「肉体」を理由にフラフラと浮気する治子。
事実を知った恋人に責められても、謝るよりも先にメールを見られたことに逆ギレするクズっぷり。
そんな治子の飾り気のない正直さに可愛さすら覚える?イライラする?どちらにしても彼女の行動には毎回目が離せません。
見どころポイント②歪んだピュアさに同情?ドン引き?
飾り気のない性格をしているのは、治子だけじゃありません。
DV夫との間の愛を信じようとする長女・麻子や、ホームレスの男性に処女を捧げてしまう三女・育子もまた同様です。
歪んだピュアさを持ち合わせてしまっている姉妹にあなたは同情しますか?それともドン引きしてしまう?
波乱万丈な彼女らを受け入れられるほど寛大な男は果たして現れるのでしょうか?
見どころポイント③自由に生きるもそれぞれを思い合う、家族の絆を描いた物語!
自由奔放な三姉妹を描いたストーリーですが、それぞれ大人としての医師を尊重し、お互いを思い合う姿がそこにはあります。
男性との過激な交際の最中描かれる、「家族の絆」の美しさは必見です!
「カレ、夫、男友達」まとめ

出典:FOD
自堕落で流されやすい男女の感情をリアルに描いた「カレ、夫、男友達」。
容赦なく襲いかかるトラブルの中で強く生きる彼女たち。
「幸せ」や「家族」について考えさせられる作品です。
8話構成でテンポよく、サクッと観られてオススメですよ!
スマホさえあればいつでもどこでも観られてオススメですよ!
コメントを残す