「エガオノダイカ」あらすじ見どころまとめ!タツノコプロ創立55周年企画の渾身オリジナルアニメーション!アナタにとって笑顔の価値は・・・・

エガオノダイカのメインビジュアル


動画配信サービスのU-NEXT、huluなら1話から最終話まで全て見られます!

無料のお試し期間もあるので気になる方はチェックしてみてくださいね!

「エガオノダイカ」あらすじ

「エガオノダイカ」あらすじ

地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。

王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。
毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?しながら、王宮で楽しく暮らしている。
日々を彩るのは、忠実な家臣たち。
教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団総長ハロルド
そして……幼馴染の側近、ヨシュア。

「ユウキ!気合と根性さえあれば、何だってできる!」
「……もうっ。またそれ~!?ヨシュア、もっと貴族らしくしてっ!」

ステラは十七歳、有能かつクールな軍人。けれど微笑みはいつも絶やさない……
笑顔は生きるためには、欠かせないから。
これは、遠い星に生まれた、二人の少女の物語。

出典:公式サイト

「エガオノダイカ」メインキャラクター・キャスト

ユウキ・ソレイユ:CV花守ゆみり

ステラ・シャイニング:CV早見沙織

ヨシュア・イングラム:CV松岡禎丞

その他のキャスト

レイラ・エトワール:CV佐藤利奈
ハロルド・ミラー:CV神奈延年
イザナ・ラングフォード:CV置鮎龍太郎
ユニ・ヴァンキッシュ:CV小市眞琴
ルネ・ヴァンキッシュ:CV榎木淳弥

ゲイル・オーウェンズ:CV松山鷹志
リリィ・エアハート:長久友紀
ヒューイ・マルサス:CV増田俊樹
ピアース・ソーン:CV石谷春貴
ブレイク・ボイヤー:CV白石稔

「エガオノダイカ」監督・制作スタッフ、OP・ED主題歌

<監督、制作スタッフ>
アニメーション制作:タツノコプロ

監督:鈴木利正
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:中村直人
ソレイユ王国メカニックデザイン:渭原敏明
グランディーガ帝国メカニックデザイン:柳瀬敬之
音響監督:たなかかずや
音楽:伊藤翼
OP:Chiho feat. majiko
ED:キミノオルフェ
原作:タツノコプロ
原案:湯浅光 のぶし(NOB-C)
キャラクター原案:のぶし(NOB-C)
3DCG:ダイナモピクチャーズ
アニメーション制作:タツノコプロ

<OP・ED主題歌>
オープニング主題歌 「エガオノカナタ」

エンディング主題歌「この世界に花束を」

「エガオノダイカ」見どころポイント

「エガオノダイカ」の見どころですが・・・
なんと言っても「カワイイ二人の少女の成長」です!

すみません。。。
取り乱しました。

私になりに、見どころポイントを3つまとめてみました。
ぜひ、ご参考にしてください。

見どころポイント① “ユウキ、ステラの二人の関係”

 

ユウキは「笑顔で世界を救う少女」

ステラは「笑顔でしか、自分を守れない少女」

二人の笑顔の目的は相反するものです。

ユウキは人々のために、笑顔を。
ステラは自分のために、笑顔を。

笑顔という行為自体は一緒でも、そこにどんな想いがあるかどうか。

つまり、不可侵条約は非常に曖昧な状態であり、実際のところ、国境では戦闘が繰り広げられています。しかしユウキはそのことについて知りません。

そして、公式の世界観紹介によれば、グランディーガ帝国は「鉱物資源に恵まれた国家」。

貴重なエネルギー源の「クラルスラピス」多く採掘されそうという部分を加味して王国と帝国の対立はこのエネルギー源を求めての争いなのかも知れませんね!

見どころポイント② “「エガオノダイカ」=笑顔の代価?”

本来、笑顔に代価なんて決して必要ないはずなのに、今作では「エガオノダイカ」というタイトルが名付けられています。

①笑顔になるために
②笑顔にするために

代価が必要とする、その真相はいかに……
色々な考察は出来ますが、ネタバレになる可能性があるので控えます。

見どころポイント③ ”ソレイユ王国とグランディーが帝国の対立の行方”

~ソレイユ王国~
水と緑が豊かな国家。
移民時の名残で王族の支配する王政が続いている。
貴族や騎士など中世ヨーロッパに起因する文化が垣間見られる。

~グランディーガ帝国~
鉱物資源に恵まれた国家。
皇帝を頂点とした政治体制をとっている。
合理性を重視する軍事国家である。

出典:公式サイト

「エガオノダイカ」まとめ

全く価値観が違う二人が出会い、お互いに刺激し合い人間性が育まれていく様子が各話で見ることが出来ますので見逃し注意です!

ソレイユ王国とグランディーガ帝国の間には、不可侵条約が結ばれており作中で行われた極秘会談でその条約は更新されると思われる、という流れ。

ただ、ユウキの「あちらは何と言ってきてるの?」の問いかけに対して、ハロルドは「前向きな姿勢です」と報告したものの、意味深な間があり、少し言葉を濁していました

たくさんの伏線が散りばめられていて、これから非常に楽しみなアニメとして私は改めて、みなさまに「エガオノダイカ」をおすすめします!

タツノコプロ創立55周年企画のオリジナルアニメーションという謳い文句の名に恥じない作品であることは間違いありません!

これから、毎週見逃せません。

そして、ユウキとステラの変化に注目して、ストーリーを見ていただければタイトルの意味や、テーマの真相が解明されていくはずです。

私と一緒に「エガオノダイカ」にハマりましょう!

動画配信サービスのU-NEXT、huluなら1話から最終話まで全て見られます!

無料のお試し期間もあるので気になる方はチェックしてみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus