2019年1月からスタートしている冬ドラマの中の一つに「イノセンス~冤罪弁護士~」があります。
いま女性ファン急増中の坂口健太郎さんが主演のドラマです。
”冤罪(えんざい)”とは、無実であるにも関わらず犯罪者として扱われてしまうことをいいます。普通に暮らしている一般の人々が、冤罪の犠牲になっていることが少なくありません。
今回ご紹介する「イノセンス~冤罪弁護士~」では坂口健太郎さん演じる若き弁護士・拓(たく)が多くの人の協力を得て、”意外な実証実験”で冤罪事件を解き明かしていく物語です。
「見逃してしまった」「面白かったからもう一度観たい!」
という方はhulu・dTV・ビデオパスがおすすめ!すでに放送終了しているお話も、hulu・dTV・ビデオパスの動画配信サービスだと全話観ることができるんです。
さらに無料お試し期間の動画配信サービスなら期間中に解約すれば0円で楽しむこともできますよ!
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「イノセンス~冤罪弁護士~」あらすじ

出典:公式サイト
保駿堂(ほうしゅんどう)法律事務所で刑事事件を担当する若手弁護士の黒川拓は、日本の司法制度のもとでは3年で5件もの逆転無罪を勝ち取っている凄腕弁護士。
人当たりのいい凄腕弁護士・拓の素顔は整理整頓が苦手、取材嫌い、事務所の物置に住み着いているというかなりの変わり者。

出典:公式サイト
訳あって大手法律事務所をクビになり、ひと月前から保駿堂法律事務所で働く新米弁護士の和倉楓は、不本意ながら拓を手伝うことになる。しかし独自のペースに振り回されてストレスが溜まるばかり。
だが2人は次第にいいコンビに……!?
身近に潜む「冤罪」の恐怖……。一人の若き弁護士が冤罪事件を解き明かしていく、おとなも楽しめる物語です。
この二人のコンビがどのような活躍をしていくのか、展開が気になりますね。
「イノセンス~冤罪弁護士~」登場人物・主演・キャスト

出典:公式サイト
黒川 拓
演:坂口健太郎

出典:公式サイト
保駿堂法律事務所に所属する弁護士。
不可能に近いとされる「冤罪弁護」に積極的に立ち向かい、何度も勝利した実績の持ち主。
現場で起きた事象を実験で再現し、事件の解明に挑む。先入観や思い込みを基にした操作に対し、その矛盾点をついていく。
普段は動きやすい服装で第三者との円滑なコミュニケーションのために様々なものが詰め込まれた布袋を背負う。基本的にはいつも金欠。
和倉 楓
演:川口春奈

出典:公式サイト
保駿堂法律事務所に入ってきた新人弁護士。
手伝いとして拓と共に弁護活動をすることになるが、拓のマイペースに振り回されることになり声を荒げることも多々。
拓が行う実証が「損得抜きの真実を求めるためのもの」と知ってから、次第に拓を見る目が変化していく。
城崎 穂香
演:趣里

出典:公式サイト
保駿堂法律事務所 拓専属のパラリーガール(弁護士の監督の下で定型的・限定的な法律業務を遂行することによって弁護士の業務を補助する役割を果たす者)
一児の母であり、数少ない拓の理解者のひとり。
秋保 恭一郎
演:藤木直人

出典:公式サイト
東欧大学理工学部物理学准教授
拓の学生時代の先輩で、他人に興味がないにもかかわらず拓からの依頼がくると、犯罪における様々な実証実験を引き受ける。
科学的実証を軽視されている状況に強い危機感を抱いており、それが拓に協力する動機となっている。
肉親にまつわる悲しい過去を持つ。
豪華な面々ですね!
『“弁護士”が“科学の検証”を使って冤罪を晴らす』。
初めてお話をいただいた時は、少し難しい作品になるのかと思ったのですが、台本を読み、字で追うだけでイメージがスッと入ってくるぐらい、わかりやすく面白い作品です。
弁護士役ということで、法廷へ見学に行ったりしながら雰囲気を味わい役作りに臨んでいますが、僕が演じる拓は、ビシッとしたイメージ通りの弁護士ではなく、少し風変わりな弁護士で、視聴者の皆さんにもどこか共感できる部分があると思います。
各話のテーマも、身近に潜む「冤罪」、誰にでも起こりうる出来事を扱っていますので、是非、拓と一緒に物語を体験していただけたら嬉しいです。
と主演の坂口健太郎さんはコメントしています。
難しそうでありながらも、わかり易い内容でわたしたち視聴者に届けてくれるということですね。
「イノセンス~冤罪弁護士~」監督・制作スタッフ
脚本:古家和尚
演出:南雲聖一 ほか
音楽:UTAMARO Movement
音楽プロデュース:岩代太郎
チーフプロデューサー:池田健二
プロデューサー:荻野哲弘 ほか
制作協力:AXON
制作著作:日本テレビ
「イノセンス~冤罪弁護士~」の見どころポイント
見どころポイント①検査官を倒していく!若手凄腕弁護士・拓がかっこよすぎる!

出典:公式サイト
変わり者と言われる黒川拓ですが、その腕の凄さは本物です!
逆転がほぼ不可能だと言われている冤罪を、逆転勝訴に導いていく場面はみていて爽快!
実社会でも検査官に対して、弁護士が太刀打ちするには相当な労力がいりますし、冤罪とも慣れば無罪を勝ち取らなければいけないのでより困難なお仕事です。
そこを見事に逆転無罪に導いていく拓の姿にきっとあなたもメロメロに!
見どころポイント②あの人気ドラマさながらの推理

出典:公式サイト
弁護士のドラマと言えば今までもたくさんありましたが、科学的なアプローチで裁判の勝訴を勝ち取っていくというシリアスな展開の弁護士ドラマは何だか新鮮ですね。
弁護士×科学者がタッグを組んで証拠を次々と発見していきます。
福山雅治さんが主演のあのドラマさながらの推理力で、次々と冤罪を勝訴に導いていきます。
見どころポイント③オリジナリティを楽しめる
「イノセンス~冤罪弁護士~」は原作が存在しない、完全オリジナルドラマとしてストーリーが展開していきます。
原作がない =ドラマとして注目を集めるのには難しいと言われています。
しかし原作がある作品とは違い、展開を予想しながら観ることができるので毎週楽しく観ることができますよ。
「イノセンス~冤罪弁護士~」まとめ
現在放送中の「イノセンス~冤罪弁護士」、いま話題の人物 坂口健太郎さんが主演をつとめていることで注目を集めているドラマです。
無実であるにも関わらず犯罪者として扱われてしまう”冤罪(えんざい)”を坂口健太郎さん演じる若き弁護士・拓(たく)が多くの人の協力を得て、”意外な実証実験”で冤罪事件を解き明かしていく物語。
罪のない人々が、坂口健太郎さん演じる拓によってどのように救われていくのでしょうか。今後の展開も楽しみですね!
今回ご紹介した「イノセンス~冤罪弁護士~」を見逃した方も安心してください!
hulu・dTV・ビデオパスでは見逃し配信を実施中です!
無料お試し期間のある動画配信サービスばかりなので、気になるかたは一度チェックしてみてください!
コメントを残す