高橋留美子の超有名作である「らんま1/2」。
最終的にあかねと乱馬は相思相愛になったのか、物語に登場する需要キャラクターは何人いたのか、はっきり思い出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらではテレビアニメの簡単なあらすじ・みどころをまとめています。
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「らんま1/2」あらすじ
天道道場の主、早雲は娘の許婚になる約束の早乙女乱馬親子が帰るのを知り大喜び。しかし、天道家に現れたのは可愛い中国娘とドでかいパンダ。実は「呪泉郷」という池の呪いにかかり、乱馬は水を被ると女に、父の玄馬はパンダに変身してしまうのだった…。そして…
出典:Hulu
「らんま1/2」メインキャラクター・キャスト
◆早乙女らんま(CV:山口勝平)
本作の主人公。無差別格闘早乙女流二代目、元祖無差別格闘流後継者候補。あかねとは親同士が決めた許婚。幼い頃から父親に連れられて武者修行の旅を続け、中国に修行に行った際、呪泉郷の「娘溺泉」に落ちたことで、水をかぶると女になり、湯をかぶると男に戻る体質となった。アニメでは女性化すると髪が赤くなる。
◆天道あかね(CV:日高のり子)
本作のヒロイン。美少女で学校でもかなりモテている。天道道場に住む天道家三女で、風林館高校1年生。無差別格闘天道流の使い手。乱馬とは同級生かつ許嫁である。根は素直な優しい性格。乱馬に対してはなかなか素直になれず、ヤキモチからいつも言い争いを起こしがち。
◆響良牙(CV:山寺宏一)
乱馬の転校前の学校時代の同級生で、ライバル。我流の武闘家。水をかぶると黒い子ブタになる。あかねに片想いをしている。子ブタの姿の時はあかねに「Pちゃん」と呼ばれる。後に雲竜あかりがガールフレンドとなるが、あかねへの想いは捨てきれていない。極度の方向音痴。
「らんま1/2」監督・制作スタッフ
監督/演出:芝山努
プロデューサー:多賀英典、中尾嘉伸、松下洋子、久保真
原作/脚本:高橋留美子
「らんま1/2」見どころポイント
見どころポイント①キャラクターがかわいい
水をかぶった乱馬は女性に変身してしまうのですが、その外見は非常にかわいく、周囲の人からもちやほやされています。他にも「らんま1/2」には可愛い女性キャラクターが登場しますので、貴方の気に入るキャラクターは絶対に見つかるでしょう。
女の子だけでなく、動物も可愛らしいのでお見逃しなく。
見どころポイント②貴重なセル画アニメ
「らんま1/2」は全てセル画で作成されています。最近のアニメーションではあまり見ないレトロな作画を堪能することができますので、セル画ファンの方にも大変おすすめです。
見どころポイント③豪華声優陣のキャスティング
主役の早乙女乱馬を演じる山口勝平さんは「ONEPIECE」のウソップ役、「名探偵コナン」の工藤新一役を務める超大御所俳優さん。
そしてメインヒロイン役を演じる日高のり子さんは「タッチ」の浅倉南、「となりのトトロ」のサツキを演じたこともある、まさにヒロイン役を得意とする声優さんです。
このように現代では考えられないような豪華声優陣がキャスティングされています。
「らんま1/2」まとめ
キャラクター一人一人の個性がハッキリと設定付けられており、主要キャラの乱馬やあかねは覚えていても、他の脇役キャラはいまいち覚えていないという方にはぜひもう一度見ていただきたいです。
「らんま1/2」ラブコメあり、下ネタあり、熱いバトルあり、とエンターテイメントあふれるアニメですので、退屈することは絶対にありません。
コメントを残す