「ぼくたちは勉強ができない」あらすじ見どころポイントまとめ!志望大学に合格しよう

ぼくたちは勉強ができないのメインビジュアル

2017年より週刊少年ジャンプで連載されている「ぼくたちは勉強ができない」がアニメ化になります。

苦手な分野に憧れや将来の夢をもってしまった……。
そんな経験ありませんか?
僕は幼少期にパン屋さんになりたいと言っていたみたいですが、大人になると料理が苦手ということに気付きました。
パン屋さんを目指さなくてよかったです……。

「ぼくたちは勉強ができない」は大学進学を控えた高校3年生のお話です。
見どころポイントやあらすじをまとめました。

「ぼくたちは勉強ができない」あらすじ

「ぼくたちは勉強ができない」あらすじ

苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、
受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。
指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!

完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?
個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!
勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!

出典:公式サイト

「推薦」「受験勉強」といった懐かしく、苦しい時期を思い出させるフレーズがありますね。

地学という科目で18点取ったことを思い出しました。(100点満点中)

「ぼくたちは勉強ができない」メインキャラクター・キャスト

唯我 成幸(ゆいが なりゆき):CV逢坂良太

飛び抜けた才能はないものの、ほぼ全教科で8割以上の成績を誇る秀才。理珠と文乃の教育係をすることになる。家族のために受験・学費免除の「特別VIP推薦」を目指している。

古橋 文乃(ふるはし ふみの):CV白石晴香

現代文・古文・漢文を得意とする通称「文学の森の眠り姫」。一方で理系教科にはめっぽう弱く、数式を見るだけで頭が真っ白になる。

緒方 理珠(おがた りず):CV富田美憂

数学・物理においては敵う者がいないと言われる通称「機械仕掛けの親指姫」。理系の考え方が染みついているがゆえに、人の心を読み解く文系科目は特に苦手。

武元 うるか(たけもと うるか):CV鈴代紗弓

水泳の天才で通称「白銀の漆黒人魚姫」。勉強は大の苦手だが、スポーツ推薦のため英語を猛勉強中。

桐須 真冬(きりす まふゆ):CV Lynn

一ノ瀬学園教師。文乃と理珠の初代教育係。

小美浪 あすみ(こみなみ あすみ):CV朝日奈丸佳

浪人して受験勉強に励む一ノ瀬学園のOG。

「ぼくたちは勉強ができない」監督・制作スタッフ

原作:筒井大志

監督:岩崎良明

シリーズ構成:雑破業

キャラクターデザイン:佐々木政勝

美術監督:松本浩樹

美術デザイン:山本浩憲・村田貴弘

背景スタジオ:アトリエPlatz

色彩設計:松山愛子

撮影監督:今泉秀樹

撮影スタジオ:颱風グラフィックス

編集:梅津朋美

編集スタジオ:エディッツ

音響監督:本山哲

音響制作:マジックカプセル

音楽:中山真斗

アニメーションプロデュース:barnumstudio

アニメーション制作:stシルバー×アルボアニメーション

「ぼくたちは勉強ができない」見どころポイント

見どころポイント①タイプの違うヒロインがたくさんいる!

「ぼくたちは勉強ができない」には種類の違うヒロインがたくさん登場します。

  • 国語が得意なロングヘアー 文乃
  • 理系が得意なメガネキャラ 理珠
  • 体育会系の元気系女子 うるか
  • 普段はしっかりしてるけど実はズボラな教師 真冬
  • 1つ年上の意地悪お姉さん あすみ

どの女性キャラが好きですか?僕は体育会系のうるかですね!

あなただけの推しキャラを見つけてください。

見どころポイント②主人公である唯我の教え方に注目!

成績上位をキープしている主人公の唯我。
各教科に苦手科目があるヒロインたちに勉強を教えるシーンがあります。
その教え方がわかりやすい!上手!と評判です。
現在学生の方は、予備校の講師と比べてみてもいいですね。

学生時代、同級生に唯我がいればもっと良い大学入れたのに……!と思わせてくれるかも……?

見どころポイント③どのキャラクターに感情移入する?

「ぼくたちは勉強ができない」は感情移入するキャラクターを決めておくと、もっとストーリーを楽しめます。

  • 勉強はできるが目立たない唯我
  • 文系に関しては申し分ない成績だけど、理系が苦手な文乃
  • 理系は得意だが、文系は全くできない理珠
  • 体育では負けなしだが勉強が苦手なうるか
  • 外ではいい子だけど、自宅に帰ると部屋が汚い真冬
  • 一浪して予備校に通いながらバイトをするあすみ

今までの人生と照らし合わせて、似たような境遇にあるキャラクターに感情移入してみましょう!

ぼくは文系が得意で理系が苦手だったので、文乃かなぁ……。

「ぼくたちは勉強ができない」まとめ

受験勉強・教育・恋愛…学園モノのいいところをギュギュッと濃縮した「ぼくたちは勉強ができない」。

高校3年の時の1年間って、人生を語る上では欠かせない!という方いませんか?
ラストJK・JDという密度の濃い1年をまた思い出せる作品です。
苦しい時期だけど、楽しいこともあり、喜んだり辛かったり……感情をコントロールできない高校生たちを応援したくなります。

「ぼくたちは勉強ができない」のアニメが気になる方はまず漫画から読んでみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus