「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」有村架純×高良健吾の”いつ恋”のあらすじ見どころが深い!!

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう メイン画像

2016年の1月から放送されていたフジテレビの月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」。

”いつ恋”と呼ばれていたこのドラマは放送当時は賛否両論あったようですが、ファンにとっては深くてあたたかくて本当に素晴らしいドラマなんですよね。

家族への思いだったり、親友や大好きな人だったり…人それぞれに違うとは思いますが、どれだけ時間が経ってもこのドラマのワンシーンを思い出すだけで、何か大事なものを思い出せるような気がします。

今回は「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の見どころなどを、一気にご紹介していきたいと思います!

すでに放送は終了していますが、動画配信サービスFODなら1話から最終話まで全て見られます!無料のお試し期間もあるのでぜひご利用ください!

 

FODのその他おすすめ見放題作品】

  • リトル・マエストラ(映画)
  • 何者(映画)
  • 3月のライオン(映画)
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうを配信しているサービス

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 あらすじ

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」あらすじ

音(有村架純)は、北海道の田舎町で育ての親である老夫婦のもとで暮らしていたが、夢などを持てる生活ではなくクリーニング屋で働いていた。

一方、錬(高良健吾)は東京で引っ越し屋として、ひとりで育ててくれた祖父がだまし取られた畑を取り戻すために働いていたが、人が良いためこき使われる毎日を送っていた。

ある日、錬の悪友である晴太(坂口健太郎)が北海道で盗んだというカバンから、「音へ。」と書かれた古ぼけた手紙を見つける。その内容を読んだ錬は、手紙の持ち主に返さないとと、トラックを飛ばして北海道へと向かった。

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 登場人物・主演・キャスト


杉原 音(すぎはら おと)…有村 架純
北海道のさびれた町で、育ての親である老夫婦と暮らしていたが、家政婦扱いされ夢を持つことも許されず生きてきた。亡くなった母からの手紙をいつもカバンの中に入れて大事にしている。

曽田 錬(そだ れん)…高良 健吾
東京の運送会社で引っ越し屋として働いている。福島の田舎で祖父に育てられ、人を疑うことをしらない純粋な青年。給料は安く、古ぼけたアパート暮らしで木穂子という少しワケありの恋人がいる。

その他 登場人物/キャスト
…………
日向 木穂子…高畑 充希
井吹 朝陽 … 西島 隆弘
市村 小夏 … 森川 葵
中條 晴太…坂口 健太郎
佐引 穣次 … 高橋  一生

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 監督・制作スタッフ

脚本:坂元 裕二
演出:並木 道子 
音楽:得田 真裕
プロデュース:村瀬 健 

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 見どころポイント

見どころポイント①本当の”好き”が詰まっている。

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の中では、6人の男女がそれぞれの想いを抱え、ストーリーが進むにつれ複雑に絡み合っていくこととなります。

タイトルから想像できるのは、大好きだけど”決して叶わない恋”…。ひとりひとりがどうしても譲れない気持ちを胸に、相手のことを思うあまり、すれ違っていってしまいます。

「本当に好きってこういう気持ちだった」「1番大事にしたいものはこれだった…」と、ドラマを見ている側も思わず考えさせられてしまいます。

”いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。”

そんな風に思う恋は、きっと本物なのかもしれないですよね。本当の”好き”が詰まっている、深い深い物語なのです。

見どころポイント②キャストが豪華!魅力的……!

見てください!この豪華すぎる顔ぶれ……!!

放送されていた2016年の時点でも大人気だった方たちばかりですが、いまさらに大活躍されている俳優さんが勢揃いされていますね。有村架純さん、高良健吾さんのみならず、主役級の人たちばかりです。

たくさんのドラマに出演されているみなさんですが、いま放送されているドラマの中では、坂口健太郎さんは「イノセンス」高畑充希さんは「メゾン・ド・ポリス」にそれぞれ主役として出演されています。

「いつ恋」とはまた違った魅力が観れるはずですので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!!

関連「イノセンス~冤罪弁護士~」あらすじや見どころを紹介!人気の坂口健太郎さんの演技に注目!イノセンス冤罪弁護士

関連「メゾン・ド・ポリス」究極のおじかわドラマが金曜夜10時から放送中!気になるあらすじや感想をチェック!メゾンドポリス

見どころポイント③主題歌 手嶌葵「明日への手紙」が沁み入る。

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の主題歌は、手嶌葵さんの「明日への手紙」。なんとも言えないようなあたたかくて繊細な楽曲が、物語とリンクしていきます。

”元気でいますか?大事な人はできましたか?”……と始まるこの曲は、まるで主人公の音ちゃんの亡くなったお母さんからの手紙のように聞こえるのです。

それだけではなく、ドラマの中の1番大切な手にできそうでできないぬくもりのようなものも、優しい詩とメロディ、そして唯一無二の手嶌葵さんの優しい歌声で、見事に表現されています。

”形ないものの輝きを そっとそっと抱きしめて 進むの”

そう締めくくられる「明日への手紙」を聴くと、まるで音ちゃんや錬は今もどこかで悩みながら生きてくれているような錯覚をしてしまうほど、心に沁み入る曲です。

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 まとめ

フジテレビ系のドラマは名作が多く、これまでにたくさんのドラマが放送されてきましたが、私の中で何年も不動の1位だった「ロングバケーション」を、この「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は超えてきました。

音ちゃんと錬、想い合いすれ違い続けた2人は、きっと心の中の1番大事なものが同じだった。それをこんなふうに素敵に表現されたことは、この先もずっと語り継ぐべきものだと思うのです。

フジテレビが運営している動画配信サービスFODなら、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」を全話観ることができます!!あたたかくて切ない”いつ恋”の物語を、何度でも心に沁み込ませてくださいね……!

 

FODのその他おすすめ見放題作品】

  • リトル・マエストラ(映画)
  • 何者(映画)
  • 3月のライオン(映画)

もっと動画配信サービスを知りたいなら

huluU-NEXTFODdTVビデオパスParaviについて、

  • 料金
  • 動画本数
  • 無料期間

3つのポイントを一覧で比較してみました。
どの動画配信サービスに加入するか迷っている方は、こちらの記事を参考にして自分に合った動画配信サービスを選んでみましょう。

関連【2019年最新版】人気のVOD(動画配信サービス)6社を徹底比較!料金と特徴も一目でまるわかり!動画配信サービス徹底比較2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus