2019年、テレビ朝日で岡田准一さんを主演として「白い巨塔」が放送されることが決まりました。
松山ケンイチさんや寺尾聰さんなど豪華俳優陣の共演が決まっています。
まだ出演者情報の詳細などは未公表ですが、すでにSNSでは岡田准一版「白い巨塔」への期待の声や2003年に放送された唐沢寿明版を思い出す人がたくさんいました。
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
岡田准一が「白い巨塔」の主演に決定!松山ケンイチ・寺尾聰が共演!
白い巨塔、岡田くん以外のキャストもー!松山ケンイチさんと寺尾聰さん!! pic.twitter.com/oiILnjq7yE
— ぱんだ (@Panda_105) January 26, 2019
テレビ朝日開局60周年を記念して、5夜連続で山崎豊子原作「白い巨塔」が、2019年に放送されることが決まりました。主演の財前五郎役をV6の岡田准一さんが務めます。
また、財前の同期でライバルの里見脩二役には松山ケンイチさん、財前の師匠で対立する東貞蔵役には寺尾聰さんの出演が決まっています。
岡田准一さんと寺尾聰さんは、岡田さんが主演を務めた大河ドラマ『軍師官兵衛』で共演しました。
原作が1960年代の大学病院・医局で繰り広げられていた権力闘争をモデルとしていましたが、岡田准一版「白い巨塔」では2019年現在をドラマの舞台としています。
そのため、教授選前の財前五郎の役職は、助教授ではなく、准教授となっているなど、原作やこれまでドラマ化されてきた「白い巨塔」とは設定がいくつか異っている点が特徴です。
2019年版ドラマ「白い巨塔」の主演に岡田准一が選ばれたことへのSNSでの反応は?
ここでは、2019年版ドラマ「白い巨塔」の主演・財前五郎役に岡田准一さんが選ばれたことへのTwitterなどのSNSでの反応をご紹介します。
「白い巨塔」の映像きたぁ✨#岡田准一 pic.twitter.com/KEXTW4r7bg
— ありさ☺︎︎ (@Arisa_1995V6) January 26, 2019
寺尾聰さんのコメントで岡田准一くんと松山ケンイチくんこの2人の魅力的な方々の出演が決め手でしたって仰って下さってるのがすごく嬉しい。またこの方々の対峙が観られると思うと(^^)#白い巨塔
— かう子 (@kaukojun_v6) January 29, 2019
「白い巨塔」がどんな作品かわかっている分、観るのが怖く辛い気がする。岡田くんがどんな思いで演じたのか?命を削る思いでなければこの作品は演じられない。鶴橋監督・まわりの共演者の皆さんに助けられて完成された岡田准一さんの財前五郎を、私は心して拝見させて頂きたい。
— なかがわ (@UqoUUQzz40YPDe9) January 27, 2019
岡田准一版「白い巨塔」のキャスト・放送日程は?

出典:公式サイト
岡田准一さんが主演を務める2019年「白い巨塔」の主な出演者で、現時点で公表されているのは次の通りです。
財前五郎:岡田准一
里見脩二:松山ケンイチ
東貞蔵:寺尾聰
財前五郎の同期でライバルでありながら、患者第一で出世には興味を示さない里見脩二役には、松山ケンイチさんが選ばれました。
2019年「白い巨塔」の放送日時は、現在のところ未定です。
テレビ朝日開局60周年を記念した5夜連続放送という社運を賭けたスペシャルドラマなので、おそらく連休シーズンあたりに放送されるのではないでしょうか。
「白い巨塔」とは、どんなドラマ?

出典:公式サイト
「白い巨塔」は、社会派小説の大家・山崎豊子さんの同名小説をドラマ化したものです。原作では、1960年代の大学病院の医局を舞台にしています。
「白い巨塔」は、これまで4度にわたってテレビドラマ化されてきました。新しい作品のたびに物語の舞台は、ドラマが放送される年代に合わせられます。
最も馴染みのある「白い巨塔」といえば、唐沢寿明さんが主演を務めた2003年版でしょう。
僕は唐沢版 #白い巨塔 の東教授が大好きです
岡ジュン版は石坂浩二を超えるキャスティングとなるか? pic.twitter.com/tUfZbUju5p— まーくー (@mar_qoo) October 17, 2018
2003年版では、財前と同期でライバルの里見脩二を江口洋介さん、財前の師匠である東貞蔵を石坂浩二さんが務めました。
2003年版「白い巨塔」の視聴率は、全21回の平均視聴率が23.9%で、最高視聴率は最終回「財前死す」で関東で32.1%、関西では39.9%を記録しています。
つまり、最終回はおよそ3人に1人の人が見たことになります。過去4回の「白い巨塔」のなかでも、2003年版は最も高い視聴率を記録しました。
そんなテレビドラマの歴史に名を残す2003年版「白い巨塔」は、現在動画配信サービスのFODで視聴できます。
山崎豊子原作のドラマには、どんな作品があるの?

出典:公式サイト
「白い巨塔」以外にも数多くの山崎豊子さんの作品が映像化されています。
巨大航空会社を舞台に経営者と労働組合の対立や安全性軽視による惨事を描いた「沈まぬ太陽」や沖縄返還密約を巡る国家権力とジャーナリズムの戦いを描いた「運命の人」などがドラマ化されています。
また、シベリア抑留を経て、戦後商社マンとしてビジネスという第二の戦場で戦う姿を描いた「不毛地帯」を2003年版「白い巨塔」の唐沢寿明さんがドラマ主演を務めました。
U-NEXT:「大地の子」「沈まぬ太陽」
FOD:「白い巨塔」「不毛地帯」
hulu:「運命の人」「沈まぬ太陽」
山崎豊子原作ドラマを見るなら、これらの動画配信サービスへの登録がオススメです。