韓国時代劇特集!胸キュンラブストーリーが見どころの恋愛系時代劇大ヒット作5選!

雲が描いた月明り ツンデレ皇太子と男装ヒロインのシンデレラ・ラブコメディ

韓国ドラマの中でも、とりわけ高い人気を誇るのが時代劇と胸キュンラブストーリーをミックスした恋愛系歴史ドラマです
身分制社会が引き起こす悲喜劇や政治抗争劇と男女の恋愛模様が混じり合うことで、独特の面白さが人気を集めています。

この記事では、韓国の恋愛系時代劇作品の中から、特に人気の高い5作品をご紹介しました。
また、恋愛系韓国時代劇を楽しむためのポイントもご紹介します。

韓国時代劇は宮廷のドロドロ政治劇だけじゃない!胸キュンラブストーリーも必見!

七日の王妃 燕山君と中宗の狭間で揺れる悲劇の女性の物語

出典:U-NEXT

韓国の時代劇と言えば、ドロドロの政治抗争が描かれているというイメージが強いです。
朝廷がいくつかの派閥に分かれ、それぞれが権謀術数を巡らせつつ、覇権を手に入れようと争う醜い姿が韓国時代劇のイメージかもしれません。

もしくは、正しい政治を追求する王様が腐敗した官僚たちと戦う姿を描いた勧善懲悪ストーリーをイメージする人も多いでしょう。

関連韓国時代劇特集!権謀術数が渦巻くドロドロ政治時代劇大ヒット作6選!華政 重臣たちが国王の話を聞く様子

もちろん、ドロドロの政治劇や勧善懲悪ストーリーがテーマの作品が数多く存在することも確かですが、韓国時代劇はそれだけではありません。
政治的なストーリーよりも恋愛や友情がテーマになった韓国時代劇作品も数多くあります
この記事では、政治要素は控えめで、胸キュンラブストーリーや友情がテーマになった作品をご紹介しました。

現代劇のラブストーリーとの違い

韓国の恋愛ドラマといえば、古くはヨン様でお馴染みの「冬のソナタ」、最近人気を集めている作品としては「太陽の末裔」や「サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~」などの現代劇のイメージが強いです。

もちろん、現代劇の面白さもあるのですが、時代劇には次のような魅力があります。

  • 現代劇だと非現実的で白けてしまうファンタジー的展開も面白い
  • 身分制社会の掟が男女の恋愛展開を加速させる
  • 失敗=死という極端な展開がハラハラドキドキ感を高める

現代劇であれば、あまりにも極端なファンタジー的展開があると、少し白けてしまいます。
例えば、いくつもの偶然が重なって名家のイケメン御曹司と超貧乏女子高生が出会い、超高速で二人が恋に落ち、周囲の猛烈な反対や妨害を押し切って結ばれるというようなストーリー展開です。
もちろん、現代劇でもファンタジー的展開でも面白くなっているドラマ(例えば「相続者たち」や「シンデレラと4人の騎士<ナイト>」など)はありますが、残念な仕上がりの作品も少なくありません。

雲が描いた月明り ツンデレ皇太子と男装内官のラブストーリー

出典:U-NEXT

でも、時代劇ならかなりファンタジー的展開になっていても、白けることなく楽しめます
それは、時代劇という設定そのものが、現代人にとってはファンタジーであり、多少ストーリーがぶっ飛んでいても白けずに楽しめるからです。

また、時代劇は身分制社会が舞台なので、それが男女の恋愛に法制度という制約ができることで、ストーリーに悲劇的要素が加えられ、胸キュンストーリーも加速します。
身分制社会は、現代よりも失敗と死の距離が近いこともあり、ハラハラ・ドキドキ感がより強いです。
ハラハラ・ドキドキ要素が恋愛感情を増幅させるという恋の吊り橋効果が、ドラマをより面白いものにしてくれるでしょう。

「雲が描いた月明り」

雲が描いた月明り メインビジュアル

出典:U-NEXT

「雲が描いた月明り」あらすじ

恋愛相談家として生計を立てる男装の少女・サムノムことラオン。ある日彼女は、代筆を頼まれて恋文を送った相手と会うことになるが、現れたのは一国の世子であるヨンだった。そうとも知らず、ラオンはヨンを落とし穴に置き去りにしてしまい…。

出典:U-NEXT

イ・ヨン(孝明世子:ヒョミョンセジャ):パク・ボゴム
ホン・ラオン:キム・ユジョン
キム・ユンソン:ジニョン

「雲が描いた月明り」は、19世紀前半の朝鮮王朝が舞台です。
主人公のイ・ヨンは、孝明世子という20歳という若さで命を落としてしまう人物です。
孝明世子が腐敗した政治と戦うという政治劇の要素もありつつ、ベースは男装の美少女であるホン・ラオンとの胸キュン・ラブストーリーになっています。
恋愛要素と政治要素のバランスが良いので、どちらも楽しみたい人にはピッタリな作品です

関連「雲が描いた月明り」あらすじ見どころまとめ!ツンデレ王子と男装女子の歴史ラブストーリー!雲が描いた月明りのメイン画像

「トキメキ☆成均館スキャンダル」

トキメキ☆成均館スキャンダル メインビジュアル

出典:U-NEXT

「トキメキ☆成均館スキャンダル」あらすじ

病弱な弟ユンシクのために男装して裏仕事に従事するユニは、ひょんなことから科挙に合格。成均館の儒学生ユンシクとなり、寄宿舎で同室になったソンジュン、ジェシン、先輩ヨンハらと友情を育む。しかしソンジュンはユニが女性とは知らぬまま、意識し始める。

出典:U-NEXT

キム・ユニ:パク・ミニョン
イ・ソンジュン:パク・ユチョン
ク・ヨンハ:ソン・ジュンギ
ムン・ジェシン:ユ・アイン

「トキメキ☆成均館スキャンダル」も「雲が描いた月明り」と同じように、男装姿に扮した美少女が物語の主人公です。
ドラマは、18世紀・朝鮮王朝の最高教育機関・成均館(ソンギュングァン)が舞台になっています。

幼い頃に父を亡くし、母親と病弱な弟の面倒を診るために、男装して科挙試験を代筆でお金を稼ごうとする主人公のキム・ユニが、成均館に入学させられ、イケメン儒生(儒学を学ぶ学生・学者)たちとともに生活することになるというストーリーです。

当然ですが、成均館は女人禁制の男性だけの空間。
いくら上手く男装でごまかしていても、中身は女性のキム・ユニが女性であることがバレないように四苦八苦しつつも、イケメンたちと恋に落ちるというハラハラ・胸キュンラブストーリーになっています

「花郎<ファラン>」

花郎<ファラン> メインビジュアル

出典:U-NEXT

「花郎<ファラン>」あらすじ

親友・マクムンを何者かに殺されたムミョンは、マクムンの父から息子を殺した者の正体を明らかにして欲しいと懇願される。頼みを引き受けたムミョンはマクムンの本名・ソヌの身分証を受け取り、ソヌとして青年組織・花郎で訓練を受けながら犯人を探っていく。

出典:U-NEXT

アロ:Ara
ソヌ(ムミョン):パク・ソジュン
ジディ(新羅第24代王・真興王):パク・ヒョンシク

「花郎<ファラン>」は、新羅という国が朝鮮半島を治めていた6世紀のエリート男子を教育する「花郎」という集団を舞台になっています。
若きイケメン・エリート男子たちが、男の友情を結びつつ、愛する女性とのラブロマンスの様子が描かれた作品です。

「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」

麗<レイ> メインビジュアル

出典:U-NEXT

「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」あらすじ

湖に落ちた子供を助けようとして溺れた化粧品販売員、コ・ハジン。目を覚ました彼女は高麗時代にタイムスリップしており、ヘ・スという少女の体になっていた。高麗の初代皇帝、ワン・ゴンの宮廷で暮らすことになった彼女は、美しい8人の皇子と出会う。

出典:U-NEXT

ヘ・ス/コ・ハジン:IU(アイユー)
ワン・ソ:イ・ジュンギ
ワン・ウク:カン・ハヌル

「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」も「花郎<ファラン>」と同じように、イケメンがたくさん出演する胸キュン恋愛系時代劇です。
「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」では、主人公の現代の女性が10世紀の高麗王朝にタイムトラベルしてしまうことから物語が始まります。
現代では一美容部員だった主人公が、タイムトラベルした先では宮殿に住み、イケメン皇子たちが次々と主人公に恋をするという逆ハーレム展開になっています。
宮殿に住んで、イケメン皇子たちから次々と言い寄られるなんて、なんとも羨ましい展開ですね。

「七日の王妃」

七日の王妃 メインビジュアル

出典:U-NEXT

「七日の王妃」あらすじ

良家のひとり娘・チェギョンは、ある日、王子の身分を隠して街に出ていた少年・ヨクと出会い、互いに惹かれていく。ヨクは、兄の燕山君に代わり王となることを望まれていた。やがて、燕山君もチェギョンと出会い、自分を恐れない彼女の明るさに惹かれる。

出典:U-NEXT

シン・チェギョン(端敬王后):パク・ミニョン
イ・ヨク(中宗):ヨン・ウジン
イ・ユン(燕山君):イ・ドンゴン

最後に史実をベースとした時代劇から胸キュンラブストーリーが見どころの時代劇をご紹介します。
それが、「七日の王妃」です。

「七日の王妃」は、朝鮮王朝史上最凶の暴君と言われた燕山君の治世が描かれています。
燕山君は非常に過酷な政治を行い、朝廷の内外から反発を招いたことで、異母弟の中宗によるクーデターによって王位を奪われました。

主人公のシン・チェギョンは、夫が中宗で、父は燕山君からの信任が厚かった左議政(ジュウイジョン:朝廷の最重要職の一つ)のシン・スグンという微妙な立場でした。
父親と夫の二人の狭間で、主人公のシン・チェギョンが苦悩する姿が描かれています。

「七日の王妃」は史実をベースにして、しかも中宗反正(チュンジョンバンジョン)という歴史的事件がテーマなので、硬派な政治劇の要素もあります。
ただ、ストーリーのベースは燕山君と中宗という互いに対立する二人の男性から愛されてしまう、そして、父親と夫の狭間で揺れる女性の姿が描かれている作品です。

恋愛系・韓国時代劇を見るならU-NEXT!

雲が描いた月明り ツンデレ皇太子と男装ヒロインのシンデレラ・ラブコメディ

出典:U-NEXT

韓国時代劇の中から、特に人気の高いラブストーリーが見どころの作品を5つ紹介しました。
恋愛系韓国時代劇の多くは架空の時代・人物設定ですが、「七日の王妃」のような史実をベースにしつつも、より楽しめるように脚色されている作品もあります。

いずれにせよ、現代劇とラブストーリーとは一味も二味も違う恋愛系時代劇の魅力を楽しんでみてはいかがですか?

この記事で紹介してきた恋愛系・韓国時代劇はすべて、動画配信サービス・U-NEXTで視聴できます。
ほかにもU-NEXTでは、ドロドロ政治時代劇「インス大妃」や医療時代劇「ホジュン ~伝説の心医~」なども配信中です。
もちろん、時代劇だけではなく「太陽の末裔」や「サム、マイウェイ」などの現代劇も数多く配信されています。
韓国ドラマファンの方なら、U-NEXTに登録しておいて損はありませんよ。
またU-NEXTは新規登録後、31日間は無料体験ができます。
とりあえずU-NEXTに登録してみて、お気に入りの作品を探してみてはいかがですか?
pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus