【平成最後に観たいドラマ】平成を代表する忘れられないラブストーリー5選

東京ラブストーリー

平成も残すところ1ヶ月となりました。

いい恋は、できましたか?

記憶に残る恋はありましたか?

いい恋をした人もそうでなかった人も、平成最後はこれまで恋を一掃させるような、心ときめくラブストーリーで締めくくりませんか。

“あの頃”のピュアな気持ちを思い出させてくれるような、
「いい恋をしたい」と思わせられるような、そんな名作ラブストーリーを紹介していきます。

ありふれた時間が愛しく思える青春ラブストーリー

「オレンジデイズ」メインビジュアル

出典:公式サイト

タイトル
オレンジデイズ
キャスト
妻夫木聡,柴咲コウ,成宮寛貴,白石美帆,瑛太,小西真奈美,山田優,上野樹里,岡あゆみ,佐藤江梨子,沢村一樹,小日向文世,風吹ジュン ほか
話数
11話
あらすじ

どこにでもいそうな大学4年生・結城櫂(妻夫木聡)と、病気で4年前に聴覚を失い心を閉ざしてしまった萩尾沙絵(柴咲コウ)が出会い、そんなふたりを中心とした5人メンバーで、青春ラブストーリーが繰り広げられていきます。
大学卒業を1年後に控えた5人は、キャンパスライフを有意義なものにしようと「オレンジの会」を結成。こどもと大人の狭間で揺れ動く彼らの、ピュアでまっすぐな心が繊細なタッチで描かれています。

おすすめポイント
  1. “青春のリアル”がたくさん詰まっている
  2. 柴咲コウのセリフのない演技
  3. 沙絵が少しずつ前向きに変化していく様子

オレンジデイズは恋愛だけじゃなく、友情も切り取った青春ドラマ。“オレンジの会”の5人はそれぞれ個性が輝いていて、人間味のある温かい人たちばかり。彼らの想いに感情移入せずにいられません。
主題歌のMr.Children「sign」の歌詞どおり、ありふれた時間が愛しく思える、まさにそんな作品です。イノセントでかけがえのない青春時代を追体験することができますよ。

詳しい見どころはこちらから

関連「オレンジデイズ」のあらすじ見どころまとめ!平成を代表する青春ドラマ!「オレンジデイズ」メインビジュアル

⇒オレンジデイズはParaviで配信中!

トレンディドラマの金字塔!1990年代バブル景気のラブストーリー

東京ラブストーリー

出典:FOD

タイトル
東京ラブストーリー
キャスト
鈴木保奈美,織田裕二,有森也実,江口洋介,千堂あきほ,中山秀征 ほか
話数
11話
あらすじ

就職のために愛媛から上京してきた永尾完治(織田裕二)に思いを寄せる同僚の赤名リカ(鈴木保奈美)。しかし完治は、幼馴染の関口さとみ(有森也実)のことを想っていました。もうひとりの同級生・三上(江口洋介)が街で偶然出会ったリカを同窓会につれてきたこときっかけに4人は交流をはじめます。

おすすめポイント
  1. 役に立つ恋愛テクニックが盛りだくさん
  2. カルチャーギャップを感じられる
  3. 脚本は「カルテット」「いつ恋」の坂元裕二さん

1991年の放送当時、平均視聴率22.9%、最終回視聴率は32.3%を記録したトレンディドラマの金字塔、「東京ラブストーリー」。放送された当時は携帯電話が普及していなかったので、家電や公衆電話で連絡を取り合うシーンが度々登場します。そんな時代の恋だからこそ生まれるすれ違いは現代の若者にとってかなり新鮮に映るはず。「自分がこの時代に生まれていたら、どんな恋をしていただろう」と想像せずにはいられません。

詳しい見どころはこちらから

関連「東京ラブストーリー」のあらすじ見どころ紹介!トレンディドラマの金字塔!1990年代、バブル景気の恋愛模様。東京ラブストーリー メインビジュアル

⇒「東京ラブストーリー」はFODで配信中!

あまりにせつなすぎる純愛ラブストーリー

タイトル
世界の中心で、愛をさけぶ
キャスト
山田孝之、綾瀬はるか、緒形直人、桜井幸子、田中幸太朗、柄本佑、本仮屋ユイカ、夏帆、松下由樹、高橋克実、大島さと子、手塚理美、三浦友和、仲代達矢(特別出演) ほか
話数
11話
あらすじ
高校卒業以来17年、故郷に帰っていないサク(緒形直人)。そんな彼に、高校時代の恩師・谷田部(松下由樹)からもうすぐ取り壊される校舎を見に来ないかという誘いのハガキが届きます。
サクに、当時の記憶がよみがえるーーー
高校2年の初夏、サク(山田孝之)は、クラスの中心的な美少女、廣瀬亜紀(綾瀬はるか)と初めて言葉を交わす。
それが、サクと亜紀の、運命的な純愛のはじまりでした。
おすすめポイント
  1. 切なすぎる純愛ラブストーリーに涙が止まらない
  2. 当時の19歳の綾瀬はるかが見どころ
  3. 豪華なキャストが数多く出演している

「セカチューブーム」といわれ大ヒットを飛ばした「世界の中心で、愛を叫ぶ」。放送された当時、あまりに切なすぎる純愛ラブストーリーに多くの人が涙しました。小説、映画、ドラマ、舞台、コミック化もしており、老若男女を虜にさせる名作ラブストーリーです。何十年かぶりに視聴しても、劇的な展開に目が離せず、一気見してしまいました。

⇒「世界の中心で、愛を叫ぶ」はParaviで配信中!

音大に通う才能豊かな二人のラブストーリー

のだめカンタービレ

出典:FOD

タイトル
のだめカンタービレ
キャスト
野田恵,千秋真一,峰龍太郎,三木清良,奥山真澄,多賀谷彩子,大河内守,佐久桜,黒木泰則,菊地亨,木村智仁,高橋紀之 ほか
話数
11話
あらすじ

桃ヶ丘音楽大学ピアノ科に在籍するのだめ(上野樹里)は、一度音楽を聴けばそのとおりに弾けるという天才的な一面を持ちながら、風呂嫌いの掃除嫌いで、自宅の部屋はゴミため状態。そんなのだめが一目ぼれをするのが、超エリート音大生、千秋真一(玉木宏)。いまだかつてない個性的な2人の斬新な恋模様と、彼らを取り巻く強烈なキャラクターの仲間たちが繰り広げる日常を、ユーモアたっぷり、ギャグ満載で描いた作品です。

おすすめポイント
  1. 原作の持ち味“ギャグ演出”をドラマで完全再現
  2. 個性的すぎる登場人物
  3. 天真爛漫な、のだめがかわいい

「のだめカンタービレ」の魅力といえば、やはり“漫画的な演出”。原作の持ち味であるギャグ演出をそのままドラマに落とし込んでいて、原作ファンを裏切りません。「そこまでしなくても…」といいたくなるような演出が、唯一無二の作風を生み出しているのですね。よく練られたストーリーも魅力で、観た人を満足させるドラマです。

詳しい見どころはこちらから

関連「のだめカンタービレ」あらすじ見どころ紹介!個性的(すぎる)登場人物が奏でる恋愛狂想曲!のだめカンタービレ のだめと真一

⇒「のだめカンタービレ」はFODで配信中!

大切なものを思い出させてくれる、あたたかいラブストーリー

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

出典:FOD

タイトル
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
キャスト

有村架純,高良健吾,高畑充希,西島隆弘
森川葵,坂口健太郎.高橋一生

話数
10話
あらすじ

育て親である老夫婦と北海道の田舎町で暮らす音(有村架純)と、ひとりで育ててくれた祖父がだまし取られた畑を取り戻すために東京の引っ越し屋で働く錬(高良健吾)。ある日錬は、悪友である晴太(坂口健太郎)が北海道で盗んだというカバンから「音へ。」と書かれた手紙を見つけます。その内容を読んだ錬は、手紙を音へ届けるためにトラックを飛ばして北海道へと向かいます。

おすすめポイント
  1. 豪華なキャスト陣が勢ぞろい
  2. 主題歌、手嶌葵の「明日への手紙」が沁みる
  3. ホンモノの“好き”が詰まっている

2016年に放送された「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は、まだ記憶に新しい作品ではないでしょうか。このドラマを観れば、家族や親友、恋人など、自分の大切な人への大切な気持ちや大切にすべきものを思い出せるような気がします。主題歌の「明日への手紙」の繊細なメロディと歌詞は物語にリンクしていて、ドラマをさらに盛り上げてくれます。

詳しい見どころはこちらから

関連「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」有村架純×高良健吾の”いつ恋”のあらすじ見どころが深い!!いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう メイン画像

⇒「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」はFODで配信中!

平成最後の春は純愛ラブストーリーで涙しよう

平成最後に観たい、ラブストーリーを紹介しました。
どれも記憶に刻まれるすてきな作品ばかり。

ラブストーリーを観て、「いい恋がしたいな」と思えたら、その作品はあなたにとっての名作なのかもしれません。

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus