イケメン役者育成ゲームである「A3!(エースリー)」のアニメ化が決定。
2019年2月3日に行われたライブイベント「A3! BLOOMING LIVE 2019」にて発表されました。
アプリで遊んでいた方にとっては朗報ですよね!
こちらの記事ではアニメ「A3!」のアニメ制作会社情報・SNSの反応などをまとめました。
大人気のドラマ・アニメを今すぐ見れます!
もくじ(クリックで移動)
「A3!」のアニメ化が決定!ティザーPVも公開!
「A3!」初のライブイベントである「A3! BLOOMING LIVE 2019」でアニメ化が発表されました。
こちらのイベントは幕張メッセ国際展示場で行われて、全国47都道府県のライブビューイング会場でも上映された大規模なイベントです。
A3!のリーダー格である4人、佐久間咲也・皇天馬・摂津万里・月岡紬によるおなじみの
「カントク!オレたちを…咲かせてください!」
というセリフが流れ会場内が沸きました。
さらにスタッフ情報も解禁されました。
原作:『A3!(エースリー)』(リベル・エンタテインメント)
キャラクター原案:冨士原 良
キャラクターデザイン・総作画監督:小松真梨子
シリーズ構成:ハヤシナオキ
監督:篠原啓輔
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS×Studio 3Hz
弱虫ペダルの制作や劇場版名探偵コナンの演出を手がける、篠原啓輔さんが監督です。
今後の新しい情報も楽しみですね!
「A3!」アニメ化に対するSNSなどの反応
twitterでは「A3!」のキャラクターを演じている声優さんも、アニメ化について報告していました。
カントクちゃ〜ん♪ぐうヤバだったにゃ〜?
さいっこうに!楽しかったよん♪
素敵な景色をありがとう!三好一成のこともっと好きになった!
ベリサン☆A3!アニメ化決定だねん♪
これもカントクちゃんのお陰!これからもよろピコ♪&今日はおつピコ☆#ブルライ #エースリー #アニメ化 #エーアニ pic.twitter.com/1F2q1nVmJ4
— 小澤廉 (@occult_box) February 3, 2019
【山谷祥生、土岐隼一】
「★A3! BLOOMING LIVE 2019★」
ブルライ幕張公演終了致しました!
ご覧頂いた皆さま、有難うございました。
盛りだくさんの内容とアニメ化の発表もございましたね!
監督の皆さま、引き続き応援のほど、宜しくお願い致します♪衣装の写真その①#エースリー #ブルライ pic.twitter.com/jOdPEflViG
— WITH LINEスタッフ (@WITHLINEstaff) February 3, 2019
A3! BLOOMING LIVE 2019!お越し下さった皆様!ありがとうございました!そして、アニメ化発表できました!!!これからもよろしくな!カントク???#A3 #ブルライ #エースリー
— 江口拓也(えぐちたくや) (@egutakuya) February 3, 2019
【朗報!!】A3!のアニメ化決定したぞ♪
【朗報!!】A3!のアニメ化決定したぞ♪
【朗報!!】A3!のアニメ化決定したぞ♪
【朗報!!】A3!のアニメ化決定したぞ♪
【朗報!!】A3!のアニメ化決定したぞ♪そして、トレンド入りおめでとう♪#エーアニ#エースリー #大事なことなので5回言いました pic.twitter.com/irvyvfoSkT
— みるく (@utaprirodeo0811) February 3, 2019
A3!いよいよアニメ化決定ですか。
制作会社はサイゲームスの「ウマ娘 プリティーダービー」作成
ピーエーワークス。めっちゃ絵が綺麗な会社です?
色々ありましたが感無量。 その一言に尽きますね pic.twitter.com/1slyNE1DVZ— みさき座長~超暴走〜 (@arisemitsuru) February 3, 2019
「A3!」は元々スマホアプリ
★A3! 2月限定バースデースカウト★
2/1 00:00~『プレミアムスカウト』に限定SR【満開Playback】&限定SSR【満開Birthday】を追加いたします!2月のお誕生日は冬組・高遠丞&有栖川誉です♪
※【満開Birthday】は昨年配信したものとなります #エースリー pic.twitter.com/D0cgul9Gje— 【公式】A3!(エースリー) (@mankai_company) January 31, 2019
「A3!」は2017年1月23日に配信されたスマホ用アプリです。
タイトルの「A3!」は「Act!」「Addict!」「Actors!」を合わせたもので、登場する男性たちは役者です。
潰れかけの劇団の総監督となって、彼らを立派な役者に育てることが目的のゲームです。
団員は20名以上在籍していて、「春組」「夏組」「秋組」「冬組」の4つの組に分かれています。

出典:公式サイト
まるで宝塚歌劇団みたいですね!
アプリをリリースして5日目で100万ダウンロードを記録して、2019年2月現在で600万ダウンロードを突破しました。
まだまだユーザー数が増え続けるであろうスマホアプリです。
「A3!」のアニメーション制作はP.A.WORKS×Studio 3Hz
「A3! BLOOMING LIVE 2019」幕張公演にてイケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』のアニメ化が決定!またティザービジュアルも初解禁&公式サイトもオープン!アニメに関する最新情報はこちらのアカウントからお知らせします。ぜひフォローをお願いします!#エーアニ
https://t.co/HQ47CFnw8f pic.twitter.com/qw6VFNiRYv— 【公式】アニメ『A3!』 (@mankai_anime) February 3, 2019
「A3!」のアニメーション制作会社はP.A.WORKS×Studio 3Hzです。
クオリティの高すぎるアニメ制作会社として人気の高い「P.A.WORKS」(ピーエーワークス)と、数々のオリジナルアニメーションを手がけてきた「Studio 3Hz」(スタジオサンヘルツ)。
- Angel Beats!
- 有頂天家族
- ウマ娘 プリティーダービー
- プリンセス・プリンシパル
- ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
先行公開されたビジュアルもかなり綺麗ですよね。
佐久間咲也くんが台本に目を通しながら笑っています!
この絵がどのように動くのか、作画にも注目ですね。
「A3!」は舞台・ファンミーティングイベントなど幅広く活躍中
MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~開幕!
昨日、無事に初日を迎えることができました✨ご来場いただきました監督さん、誠にありがとうございました!全42公演、カンパニー一同最後まで?満開に咲いて?いきますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします!#エーステ pic.twitter.com/UZfx3Jrl9C— MANKAI STAGE『A3!』 (@mankai_stage) February 1, 2019
「A3!」はスマホアプリ内にとどまらず、舞台やファンミーティングで声優さん達ががんばっています。
舞台ではアプリで配信されているメインストーリーをベースとして、物語が始まります。
A3の頭文字である「舞台」「役者」「お芝居」が凝縮された舞台です。
ゲームにはない舞台だけのオリジナル要素やミュージカルシーンもあり、作品の魅力を最大限に表現しています。
?謹賀新年?
昨年はたくさんの監督さんにエーステを応援していただきありがとうございました✨2019年もMANKAI STAGE『A3!』をよろしくお願いいたします♪#エーステ pic.twitter.com/wcdEcZNZ6i— MANKAI STAGE『A3!』 (@mankai_stage) January 3, 2019
舞台ではゲーム内での会話シーンが再現されます。
その再現が見事な完成度なんです。
ゲーム内のキャラクターは顔の表現に限界があります。
細かな表情や仕草などはアニメキャラクターでは表現できません。
しかし舞台に立っているのは生身の人間です。
声や表情、手足の動きなど…臨場感が全く違うので説得力があります。
舞台を鑑賞した方には「感動して涙が出た!」などの感想を持つ方がほとんどです。
今から「A3!」を始めても遅くない!
「A3! BLOOMING LIVE 2019」幕張公演にてイケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』のアニメ化が決定!またティザービジュアルも初解禁&公式サイトもオープン!アニメに関する最新情報はこちらのアカウントからお知らせします。ぜひフォローをお願いします!#エーアニ
https://t.co/HQ47CFnw8f pic.twitter.com/qw6VFNiRYv— 【公式】アニメ『A3!』 (@mankai_anime) February 3, 2019
イケメン役者育成ゲームの「A3!」が待ちに待ったアニメ化。
スマホゲームはまだプレイしたことないですが、アニメ化に向けてダウンロードしようかと考えています!
まだ未完成の存在である役者を育成する…自分が育てて成長した役者がどんな活躍をしてくれるか楽しみですね。
ポケモンなどの育成ゲームも好きですし、ラブライブ!などのアイドルアニメが好きな僕にとっては気になりすぎるアプリです。
アニメ内での役者たちはどのように活躍するのか…放送開始が楽しみです!